[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: キョエ 2024/09/08(日)09:48:34.37 ID:EYuTpwBr(6/22) AAS
>>310
>>「無限個の箱の中身が書かれたカンニングペーパーがある
>> しかしその記載はたかだか有限個の誤りがある
>だから、そのカンニングペーパーは
>しっぽ同値類のカンニングペーパー
>なんだよね?
>言っていること わかる?
省7
653(1): 2024/09/14(土)22:26:01.37 ID:JoD7lAH1(20/24) AAS
>>652
なぜ記事に一言も書かれていない多項式環に執着し、記事に書かれている
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」
を無視するのか
馬鹿にも限度ってもんがあるやろ
あと、赤の他人の経歴をコピペしてもおまえの屁理屈が正当化されることは無い
みっともないからやめなさい
655: 2024/09/14(土)22:36:45.37 ID:JoD7lAH1(21/24) AAS
ほんとに馬鹿を通り越して基地外だよな
記事の文章を丸々無視し、記事に一言も書かれてないことに執着するって
しかもそれで不成立を立証できると真面目に思ってるって
精神科行った方が良い これはマジのアドバイス
683: 2024/09/15(日)10:12:47.37 ID:Rw4GIZuh(8/17) AAS
なんの論破にもなってなくて草
795(1): 師天使ociel 2024/09/16(月)17:21:04.37 ID:DKtr0qIf(24/33) AAS
「出題される無限列は不作為だから、決定番号は自然数の値をとらない」という主張なら
「出題される無限列がいかなるものでも、決定番号は自然数の値をとる」と返すだけです
もし決定番号が自然数の値をとらないなら矛盾しますから
いつまでも初歩の誤りを繰り返すのは、あなた自身にとって不利益だと認識しましょう
901: 2024/09/18(水)10:08:01.37 ID:lSsV3K1h(3/4) AAS
>>900
>では、箱入り無数目はどうか?
>決定番号dは、d→∞で減衰しません。決定番号dは、d→∞で減衰どころか 発散しています。これはダメです。全くダメですw ;p)
なぜ発散するとダメだと?
雰囲気ではなく正確に答えて下さい
912(1): 師天使ociel 2024/09/18(水)18:05:47.37 ID:4Jac70Ep(4/7) AAS
具体的にいうと
>λ(V)が有限ならば∞に発散し、0ならばその和も0で矛盾。
ここがアルキメデスの性質によって示される
もし可算個のピースの測度が相等しくなくてもよければ、何の問題もない
980: 2024/09/21(土)07:23:49.37 ID:dcJrnBF2(1/5) AAS
素人1の初歩の誤りを放擲するなら数学者失格
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s