[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(2): 2024/08/23(金)20:39 ID:t0yjrZPo(3/5) AAS
>>649
>(ケース1)
>集合Aから、ある要素 ∃a1,a2,・・a100∈Aを選ぶ
>いま 任意の要素a∈Aについて、
>自然数dを与える関数が存在して
>f:a→d∈N (つまりf(a)=d)
>f(a1)=d1,f(a2)=d2,・・,f(a100)=d100 (d1,d2,・・d100∈N)
省10
653: 2024/08/23(金)20:48 ID:t0yjrZPo(4/5) AAS
>>649
>(ケース2)
>集合Aから、d1,d2,・・d100∈N が決まるとする
>最大値M=max(d1,d2,・・d100)|
>ここに max は、最大値を与える関数とする
>「集合Aから 任意100の要素を選んだときに決まるf:a→d∈Nで、
> 100中の任意99の要素から決まる自然数中に
省14
655
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/23(金)22:03 ID:Ykg/fG6S(2/3) AAS
>>651
>集合Aを考えたこと
>{a1,a2,・・a100}∈B を考えればいい
>Bの100個の要素の平均は必ず存在する

1)それは、世論調査の理屈だな
 つまり、日本人口1億人強に対して
 大抵数千人のサンプリングの世論調査で
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.570s*