[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/28(水)10:09 ID:/+b7APY7(1) AAS
>>709
>◆yH25M02vWFhP が行列の固有値の話ばっかり一生懸命するのは
>自分の仕事では固有値を求めることしかしないし、それ以外全く興味ないからだろう
ふっふ、ほっほ
常識のないやつだなw ;p)
前期量子力学で
ハイゼンベルクが 行列力学を考えた
省13
730: 2024/08/28(水)11:46 ID:vtT2FdDa(1) AAS
>>720
全然見当違い
素人って自分が何言ってるか分からずにしゃべっていい気になってるよな
737(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/28(水)16:39 ID:P+8ZffUB(2/5) AAS
>>720 補足
行列力学の当時、行列の考えは一般的でなかったが、マックス ボルンが
”ブレスラウ大学でヤコブ・ロザネス[10]のもとで学んだ行列の体系的な言語[9]に転写して拡張できるものであることを認識した”ですと。偉いね ;p)
(参考)
外部リンク:en.wikipedia.org
Matrix mechanics 行列力学
(google訳抜粋)
省9
749: 2024/08/28(水)23:13 ID:lAna0rfM(2/2) AAS
>>720
>前期量子力学でハイゼンベルクが 行列力学を考えた
デマ とんでも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s