[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577(1): 2024/08/22(木)08:10 ID:I9y1jkul(2/4) AAS
幾何学ではスペクトルと言えば
ラプラシアンの固有値
627(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/23(金)10:45 ID:l6g3Gkbi(1/3) AAS
>>576-577
>ながれ24(2005)221.〔新刊紹介〕「スペクトル法による数値計算入門」石岡 圭一 著
>幾何学ではスペクトルと言えばラプラシアンの固有値
・”固有値と固有ベクトル→スペクトル”が、プロ数学者の連想ゲームでしょうかね?
・そういわれると、量子力学でそんな話がありましたかね。なんとなく思い出してきた・・
外部リンク:ja.wikipedia.org
固有値と固有ベクトル
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s