[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/23(火) 11:35:14.60 ID:W/Z53ZxU >スキーム論のノートで(この証明はある種無駄だとは言ってるが)層Fに対してF(φ)が1点であることを懇切丁寧に証明してたりする なるほど 検索すると、柳田伸太郎先生 名古屋大学の講義ノートがヒットしたけど 下記なんか、丁寧に書いている気がします (参考) https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~yanagida/index-j.html 柳田伸太郎 名古屋大学 https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~yanagida/2018WA.html 2018年度前期 代数学IV/代数学概論IV https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~yanagida/18W/20181004.pdf 2018年度後期代数学IV/代数学概論IV スキーム論の初歩1, 1.5節まで 10月04日分講義ノート*1 担当柳田伸太郎 理学部 P7/12 1.5アフィンスキーム アフィンスキームはスペクトラムとその構造層の組のことであったまず層の概念を復習しよう これ以降所々で圏論の基本的な概念を用いることにする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/42
44: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/23(火) 18:06:20.35 ID:HWKJRo7P >>42 誤爆 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s