[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
287(1): 2024/08/18(日)08:29 ID:dAEsXUtp(1/4) AAS
優勝賞金40万米ドル 日本円 約6千万円です
謝科(中国)さん、第9回 2023年 準優勝か
(第9回 2023年は、コロナ禍の影響で変則だったか)
外部リンク:ja.wikipedia.org
応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦
賞金 - 優勝40万米ドル[1]、準優勝10万米ドル
過去の優勝者と決勝戦
省1
293: 2024/08/18(日)13:08 ID:dAEsXUtp(2/4) AAS
>>287 補足
外部リンク:readyfor.jp
【第二弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
一般社団法人全日本囲碁連合
2024年08月07日 13:38
日本勢、各国際棋戦で活躍! 応氏杯では一力遼九段が決勝進出!
今回一力九段が優勝すると、2013年に井山九段がTVアジア選手権で優勝した時以来、11年ぶりの国際棋戦での日本勢優勝となります。
省7
296(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/18(日)20:05 ID:dAEsXUtp(3/4) AAS
>>288
>上記の文章で
>「なので、大学の線形代数など、
> 有限次元の範囲は、なんということもなかった」
>はまあ嘘でしょうなw
ふっふ、ほっほ
・おサルさん>>9 、お主 線形代数で大分苦戦したのか?
省27
298(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/18(日)23:45 ID:dAEsXUtp(4/4) AAS
>>297
おサルさん>>9 必死だな
だが、たかがw大の学部数学科ごときで(院は情報系だったよね)
線形代数で、おれと争うなんて、思い上がりだろうw ;p)
仮に、私の教養の線形代数が、オチコボレ寸前の可の成績だったとしても
その後に、線形代数を使う専門科目は、山ほどある
一例が、ベクトル解析の講義
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s