[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2024/07/20(土)08:55:11.96 ID:nq1q+aE5(1/6) AAS
>Elliptic_geometryだね
>直線で筋を通すべきところが、
>グネグネ曲がって変な結論になる

ユークリッド幾何学の直線だけがまっすぐだと信じる根拠は?
まったくないはずだがな
数学が分かってない素人だけがウソを信じる
129: 2024/07/30(火)20:12:53.96 ID:y+tJ7T6g(7/7) AAS
(Z/16Z)*≅(Z/4Z)×(Z/2Z)の確認
{1, 3, 5, 7, 9, 11, 13, 15}、位数8
{0, 1, 2, 3}×{0, 1}、位数8
今までと同様の写像φを考えるとφは同型写像となる。(φは全単射かつφ(ab)=φ(a)φ(b)を示す)
加法群として考えるのだが5^iと(-1)^jの冪に着目する。
{5、9、13、1}≡1 mod4 (1)
左辺を{4k+1}としてkの値は
省4
362: 2024/08/19(月)22:24:50.96 ID:gRaMJLL4(2/2) AAS
アイスショーでお疲れなんでしょ?
画像リンク[png]:i.imgur.com
369: 2024/08/19(月)22:28:39.96 ID:gfhJy4j3(2/3) AAS
ガーシーが世の中の世界って勘違いし過ぎ
500: 2024/08/19(月)23:44:24.96 ID:L5r/iYK4(1) AAS
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
574
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/21(水)22:05:53.96 ID:pCD9wAXz(2/2) AAS
>>556
>固有値問題の数値解法
>ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E6%9C%89%E5%80%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%80%A4%E8%A7%A3%E6%B3%95
>数値解法の必要性
>5次以上の一般の(実数あるいは複素数の)行列において、
>有限回の代数的操作(四則及び冪根を開く)によって
>固有値を厳密に表わす計算手順は存在しない。
省40
845: 2024/08/29(木)21:57:33.96 ID:PUhql+dT(1/3) AAS
>>205
でも普通変えるもんなんか?
963: 2024/08/29(木)23:51:41.96 ID:8Yqdlngm(1) AAS
死んでて草
それするには一切外出をやめてください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.855s*