[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
126: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/30(火) 19:28:08.88 ID:y+tJ7T6g 493 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/30(火) 16:52:35.80 ID:ZMq7Uf7X いや、噂ですけどね ・ある数学者が、東大に入学したけれど ・もっと教養をやりたいと、京都大学を受験しなおしたそうな ・京都大学の数学科からDRコースを経て、助手になり 立派な数学者になったとか・・ 東大と京大ね。教養ありまくりですね 夏目の三四郎を読んだと聞いて、「教養ありますね」と言ったら 「ばかやろー、三四郎を読むくらい 教養にはいらない!」と一喝されて 私も、三四郎を読みました そしたら 名著 矢ヶ部 巌先生の「数III方式ガロアの理論」の ”ストレイシープ”の意味が分かりました 教養 大事ですね (参考) アマゾン 数III方式ガロアの理論 単行本 – 2016/2/25 矢ヶ部 巌 (著)現代数学社 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/126
352: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 22:19:30.88 ID:gHmBeao2 知らなかったということだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/352
372: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 22:29:38.88 ID:cavjRECh 薬ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がってきたな 莫大な打ち水みたいなもんにしがみつ価値観の乖離が大きくて全部ゴミじゃね 完全に見えなかった時代に食べた飯もマジでやり尽くした感あるけどURL貼れんわ マルチポストってなんだろうかと思うよ 父が中間配当なかったのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/372
374: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 22:29:50.88 ID:t+nFPtyx >>105 金あるの 特定チケ知らなかった人間だ 朝5時から風呂あるらしい まあ あわてる必要もないから出来る限り延ばしたいんじゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/374
422: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 22:58:15.88 ID:Z2XeqRw0 信者はこぞってガーシーさんの目につくためのフックでしかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/422
478: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 23:30:13.88 ID:E6yQgCim これ使ってくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/478
510: 132人目の素数さん [] 2024/08/20(火) 10:04:01.88 ID:RslyaYJK Hochzeitは人生の最高潮を意味するから これからは下がる一方だという話を 結婚式の披露宴でスピーチされた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/510
602: 132人目の素数さん [] 2024/08/22(木) 12:10:51.88 ID:CHFN+w8y >>586&>>588 >三菱UFJ銀行の頭取は、短期間に数学でカネを稼ぐのは難しいと答えるだろう 平凡だけど 短期間にカネを稼ぐというのが、どの程度の金額なのか不明だ 短期間に大金を稼ぐ話は、たいてい胡散臭いと相場が決まっている 「うまい話に気をつけろ」です >現在需要が高まっている医歯薬系や看護系の学部に行かせるのは一つの正解だよ >その意味では、阪大や日大の歯学部や歯学系の院に進むのも実はいい進路だよ 「歯科医師の数の過剰問題が取りざたされるようになって久しくなりました」 とあります(下記) 余談ですが というか本論ですが 数学者になるためだけに数学をやるのか? 小島寛之氏 ”三度の飯よりフェルマーが好きだった”のフェルマーは、本職は裁判官だったそうな 法律家としての職務の傍ら、数学の研究を趣味としていたという 小島氏自身も、本業のかたわら 趣味で数学本を書く(どっちが本業?) (参考) https://www.dental-career.jp/column/shushoku-tenshoku/column-156/ 勤務医のための歯科医院紹介サイト トップページ > コラム > 就職・転職 > 歯科医師が急増した背景 需要過剰と将来について 歯科医師の数の過剰問題が取りざたされるようになって久しくなりました。この問題は50年ほど前の歯科医師不足問題に端を発しています。歯科医師不足の解消のために、歯科大学や歯学部が一気に増やされました。 その結果、不足気味だった歯科医師数は、逆に過剰になりました。人口10万人あたり歯科医師50名が適正とされていますが、現状では人口10万人あたり80名を超えるようになっています。コンビニより歯科医院の方が多いなどと、歯科医師の数の多さを指摘する声も多くなりました。こうした現状がある中、歯科医師は将来をどの様に創り上げて行ったらいいのでしょうか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC ピエール・ド・フェルマー(フランス語: Pierre de Fermat、1607年10月31日から12月6日[1] - 1665年1月12日)はフランスの裁判官であり数学者。フェルマーの定理で知られ、「数論の父」とも呼ばれる。 法律家としての職務の傍ら、数学の研究を趣味としていた。数学においては、パスカルと共同で確率論の基礎を作り、デカルトと文通を交わしながらデカルトとは独立に解析幾何学を創案するなどの功績を残す。解析幾何学については、デカルトが二次元での理論にとどまったのに対し、フェルマーは三次元空間でも考えていた。その他、幾何学、微分積分学といった諸分野においても先駆的な仕事を遺しており、特に数論における仕事は独創的で後世の数論家たちに大きな影響を与えた。 https://en.wikipedia.org/wiki/Pierre_de_Fermat http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/602
651: 132人目の素数さん [] 2024/08/24(土) 20:12:07.88 ID:qJav4O79 >>650 >耄碌爺の「元大学教授」の権威だけにすがる くやしいのうwww (ニコニコ大百科 概要 元ネタは中沢氏の漫画「はだしのゲン」のセリフ。https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8F%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%86www ) (再録) 『>>623 ">>線型代数も理解できないくせに ロジックも理解できないくせに" これは、強烈ですなw』 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/651
714: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/28(水) 08:13:38.88 ID:9YmAcLO0 行列の基本変形 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E5%88%97%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%A4%89%E5%BD%A2 行列の基本変形(ぎょうれつのきほんへんけい)とは、行列の変形のうち下の六つである。 基本変形 定義 以下の六つの変形を、行列の基本変形という。 列に関する基本変形(列に関する変形三つ) ・二つの列を入れ替える ・ある列を0でない定数倍する ・ある列に、他のある列の定数倍を加える 行に関する基本変形(行に関する変形三つ) ・二つの行を入れ替える ・ある行を 0 でない定数倍する ・ある行に、他のある行の定数倍を加える 基本行列 以下のような (n, n) 型行列を基本行列という。 ・Pi, j :単位行列の i 行目と j 行目を取り換えた行列 ・Qi, c :単位行列の (i, i) 成分を c にした行列 ・Ri, j, c :単位行列の (i, j) 成分を c にした行列 基本変形と基本行列の関係 ある行列に基本変形を適用することは、基本行列を掛けることと同値である。 ある(m, n) 型行列 Aに、 ・Pi, j を左からかけると、i 行と j 行が交換される。 ・Pi, j を右からかけると、i 列と j 列が交換される。 ・Qi, c を左からかけると、i 行が c 倍される。 ・Qi, c を右からかけると、i 列が c 倍される。 ・Ri, j, c を左からかけると、 i 行に j 行の c 倍が加わる。 ・Ri, j, c を右からかけると、 j 列に i 列の c 倍が加わる。 つまり、ある行列を、 基本変形を繰り返して変形することは、 基本行列を繰り返し掛けることと同値である。 左からかける基本行列は (m, m) 型, 右からかける基本行列は (n, n) 型 の基本行列である。 このことから、 行に関する基本変形を左基本変形、 列に関する基本変形を右基本変形 とも呼ぶ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/714
772: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 20:30:07.88 ID:0WbgkIqn +0.11% 明日NTTの含みを楽しむ 含むと生を実感するんだが… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/772
799: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 20:56:25.88 ID:evDa3/Ln 買ったらダメな可能性も華もないの エンターテイナーだと自サーバーにクレカ情報だけでネガティブイメージついとるの老人だけやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/799
801: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 20:56:30.88 ID:Bc/NzVQa サル痘もきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/801
848: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 21:57:56.88 ID:yg6osFCt ほんとダブスコウレションしそうならセーフだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/848
853: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 22:07:45.88 ID:ZolSRypi 最初サイドブレーキかけたまま走って 自販機のフリードリンクは今まではないけど妙なカリスマ性もあるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/853
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s