[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
392: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 22:43:49.57 ID:kPj3iTBE 当時配信で見られるのかは第三者には http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/392
541: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/21(水) 11:25:07.57 ID:rzKoyy8y >>540 1の世間は狭い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/541
550: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/21(水) 18:37:02.57 ID:KuPtjLIC 内閣府、経産省、文科省による大型プロジェクト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/550
553: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/21(水) 18:57:12.57 ID:eb7YVDrW >>546 >>固有方程式の係数の計算はトレースと行列式で事足りる >>固有方程式は代数方程式だから、それを解くのは線型代数の外 >馬脚を露す(形容矛盾だが) >行列の固有値は、行列の対角化で 良いことがたくさんある >行列の対角化、固有値は 線型代数の内だよ 落ちこぼれ君、 どうやって固有値求めるの? どうやって対角化するの? 線型代数だけ使う手順説明できるかな?(にやり) ”高校数学・・・”のページでは、代数方程式解いてるので、 線型代数から思いっきりはみ出てるよ 解としての固有値が求まれば固有ベクトルは線型代数で求まるけどね 線型代数で先に対角化の行列を求めて固有値を求める方法はないね (反復法はこれまた線型代数から逸脱している なぜだか意味わかるかい? わかんねぇだろぉな、考えないエテ公にはw) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/553
827: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 21:37:07.57 ID:wA2aIGGc 四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s