[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2024/07/27(土)14:22:48.46 ID:mJH2wG4I(9/11) AAS
>>81 追加
>マクスウェルの『電磁気論』(仏訳,1885−1887)やギブスの『化学系の平衡』(仏訳,1899)を読んだことは,彼の思想に大きく影響しているのである。

・マクスウェルの『電磁気論』、ギブスの『化学系の平衡』(統計力学)は、偏微分と多重積分をかなり多用しているはず
(原著確認はしていないが)
 なので、いまの大学理系3年生くらいの数学力がないと読めないはず
・彼は、独学したのでしょうね
 すごいですね
省11
308
(1): 2024/08/19(月)13:25:18.46 ID:JrWnJDmL(1) AAS
空っぽのバケツほど蹴るとうるさい。中身が空っぽな人ほど、刺激すると不平不満を言ったり激しく批判したりする。だから水が沢山入ったバケツのように、中身が詰まった人になりなさい。
322: 2024/08/19(月)21:55:02.46 ID:e0m2Hibb(1) AAS
ガーシーや立花がやれることはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら評価できんの?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
397
(1): 2024/08/19(月)22:44:42.46 ID:rYgE3LaA(3/3) AAS
カズハちゃんのことめっちゃ見ても里オタ内部では…
シートベルトやってなかったんかね?
自分はできない
でないのでトランスビートだけ継続していきたいだから運転手の様子など確認すると
556
(3): 2024/08/21(水)19:11:47.46 ID:eb7YVDrW(5/6) AAS
大学1年の線型代数で落ちこぼれ、かつ、ガロア理論も理解できなかったエテ公が知らんこと

固有値問題の数値解法
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E6%9C%89%E5%80%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%80%A4%E8%A7%A3%E6%B3%95
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
数値解法の必要性

5次以上の一般の(実数あるいは複素数の)行列において、
有限回の代数的操作(四則及び冪根を開く)によって
省8
580: 2024/08/22(木)08:25:46.46 ID:I9y1jkul(3/4) AAS
線形代数と微積分に含まれるスペクトル解析
603: 2024/08/22(木)12:25:06.46 ID:RJkhTpdH(5/5) AAS
>>602
>数学者になるためだけに数学をやるのか?
>小島寛之氏 ”三度の飯よりフェルマーが好きだった”のフェルマーは、本職は裁判官だったそうな
>法律家としての職務の傍ら、数学の研究を趣味としていたという
>小島氏自身も、本業のかたわら 趣味で数学本を書く(どっちが本業?)
現在はプロ数学者になりたいなら、それにすべてを賭けなきゃなれない

>>現在需要が高まっている医歯薬系や看護系の学部に行かせるのは一つの正解だよ
省6
606: 2024/08/22(木)12:40:32.46 ID:VjIivO3L(2/3) AAS
望月新一に数学の講義は無理
院生をどう指導してるか知らんが
パワハラの可能性が否定できない
623
(4): 2024/08/23(金)07:17:08.46 ID:Rl7bowi3(1/3) AAS
>>線型代数も理解できないくせに
ロジックも理解できないくせに
662
(2): 2024/08/25(日)11:46:32.46 ID:f0Y+gDFi(1) AAS
閑さや岩にしみ入る蝉の声
728: 2024/08/28(水)11:34:46.46 ID:vITJaj1V(5/19) AAS
加藤敏夫はノイマンが不可能といった多体系のハミルトニアンの自己共役性を示した(戦時中)
883: 2024/08/29(木)22:32:36.46 ID:utgY0E/O(1) AAS
全体足が妙に臭い
989: 2024/08/30(金)07:16:48.46 ID:iHfsyYtu(11/22) AAS
>>988の例では、古典的なガロア理論との関係は、ˆZ を任意の有限体 F 上の代数的閉包 F の射有限ガロア群 Gal(F/F) と見なすことである。
すなわち、F を固定する F の自己同型は、 F 上の大きな有限分解体をとるように、逆極限により記述される。
幾何学との関係は、原点を取り除いた複素平面内の単位円板の被覆空間として見なすことができる。
複素変数 z と考えると、円板の zn 写像により実現される有限被覆は、穴あき円板の基本群の部分群 n.Z に対応する。
997: 2024/08/30(金)07:24:06.46 ID:iHfsyYtu(19/22) AAS
線型代数も分からん素人がガロア理論に興味もつな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s