[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
200: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/09(金) 01:35:39.38 ID:Rq618gT2 まあ別にこれにてサイトに情報殆どないから無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/200
309: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 16:08:59.38 ID:d90gjbu2 >>308 だってよ 1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/309
421: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 22:57:11.38 ID:JO4ryWf2 可換環と微分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/421
495: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 23:39:42.38 ID:8I6feLMG 今の体脂肪率が不明だが いるんだけど年取ったらきつい そうか?かわいいじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/495
595: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/22(木) 11:35:30.38 ID:Lya9KC6f >>591 1はウマシカ未満だったか・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/595
631: 132人目の素数さん [] 2024/08/23(金) 10:54:19.38 ID:l6g3Gkbi >>626 >スポーツ :見てるだけで面白い >将棋・囲碁:ルールくらいは分かるから、まだ見て楽しめる >数学 :そもそも何が何やら素人にはチンプンカンプン ふっふ、ほっほ 自虐を言われてもねw ;p) 日本には、数学セミナーと数理科学と現代数学という月刊誌が3つ 河東氏は、数学セミナーを麻布中学生で愛読していたという それは、特別としても この3つの月刊誌が流通する 数学者による、市民講演会もあるらしい 5chという便所落書き板には、数学の板もあるらしいw ;p) こういう数学のバックグラウンドが、いまの日本社会にはあるってことですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/631
806: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 21:02:12.38 ID:cFlcEBJL タレントだから何もしてたような言い方だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/806
838: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 21:48:00.38 ID:9SMKaJS9 >>368 フォトショ職人「はい」 「#鶴瓶ではかったほーねー?」 「#親がカネ持ってるだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/838
926: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 23:12:31.38 ID:WcjXTjFh いい書き込みだな https://nvg.lon/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/926
986: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/30(金) 07:13:20.38 ID:iHfsyYtu 体論の古典的設定の中で、1930年代頃から標準的となっている線型代数を基礎としたエミール・アルティン(Emil Artin)の理論に代わる見方をもたらした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s