[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
176: 132人目の素数さん [] 2024/08/06(火) 12:18:55.33 ID:fMSNMmL3 東大特別教授に数理物理の才能があるとも思えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/176
290: Mara Papiyas [sage] 2024/08/18(日) 09:48:30.33 ID:mPlbZK3+ 中学時代のことを最も一生懸命語る奴は 中学時代が一番輝いてたと白状してるようなもの 語るに落ちるとはよく言ったものである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/290
298: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/08/18(日) 23:45:19.33 ID:dAEsXUtp >>297 おサルさん>>9 必死だな だが、たかがw大の学部数学科ごときで(院は情報系だったよね) 線形代数で、おれと争うなんて、思い上がりだろうw ;p) 仮に、私の教養の線形代数が、オチコボレ寸前の可の成績だったとしても その後に、線形代数を使う専門科目は、山ほどある 一例が、ベクトル解析の講義 それから、電磁気学(これは、まさにベクトル解析) 弾性力学、塑性力学もやりました (関連で、有限要素法も囓ったよ(有限要素法 知らないだろうが、線形代数の応用です)) 量子力学も(なお ヒルベルト空間は講義では無かったが、独学で囓った ;p) 雑誌の数理科学は愛読書だった。河東さんヒルベルト空間の記事などよく書いていたね そんなこんなで、線形代数の講義のあとに 線形代数の応用の講義が、山ほどあったのです 実際は、教養の線形代数なんて、へ みたいなもので 優をもらいましたけどね。(上記応用の科目もほとんどが優だった) 一方、あなた(おサルさん>>9)は、1年次の線形代数のあと 抽象代数学は、壊滅だったんでしょ?? だったら、線形代数を応用する講義はほとんど取れてないよねw だから、アホ丸出しの へ みたいなことしか言えないアホなのですよ、あなたはw ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/298
314: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:37:03.33 ID:VGRkaVx2 逆に総悲観になる 分かってるんかその辺もあるんやで ムカついてるよなこーゆーの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/314
335: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 22:05:06.33 ID:vDW6lqlh あんなに魚釣れるの 乳首イキ気持ちいいよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/335
429: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 23:02:16.33 ID:aOB7WA4z >>179 今がちょうどそういう時期なのかと思ったけど レッド🐈⬛の方が勝っても洋服が同じ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/429
466: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 23:24:33.33 ID:1Vcw11cL >>339 ほとんど雨降ってなくても文句言うなよ? ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえる ジェイクは頭大きいよ 全然ジェイクに失礼だとか思って指示してるけど、野党マスコミの報道から新興宗教にゾッコンなのこれが国外にでると反日になる為にISUが作った宣伝機関 https://i.imgur.com/iwTLjZ1.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/466
660: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/25(日) 06:39:31.33 ID:6AswED7k >>657 凄く良いじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/660
664: 132人目の素数さん [] 2024/08/25(日) 19:57:09.33 ID:Q6+uIkdY 岩上の院院 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/664
727: 132人目の素数さん [] 2024/08/28(水) 11:22:20.33 ID:QozNYPsP ノイマンだけがノントリヴィアルなわけではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/727
743: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/28(水) 17:45:20.33 ID:pRTnCStV >>740 行列力学がはじめて定式化された1925年当時、 行列は既に一般的で、(線形)偏微分方程式の解法に応用されてた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/743
786: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 20:46:17.33 ID:oPvr22m5 さよならかもしれん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/786
895: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 22:47:54.33 ID:PN/RtbLo 実力で無双して全ての記録を勝ち取ったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/895
960: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 23:50:29.33 ID:lR8DodEV >>923 今日からが民主政権だぞ 俺がそういうこと だからでしょ、逮捕されたくないんだわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/960
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.865s*