[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/07/17(水) 11:39:29.21 ID:co5bAWaW つづき メモ (デデキントのガロア理論講義の話が興味深い) https://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/15/4/15_4_159/_pdf ガロア理論の推移史について 中村幸四郎* 科学基礎論研究1982 この論文は多くの後継者を経て,後に「ガロア理論」 といわれ,数学理論のうちの理論ともいわれるものとな り,現代に及んでいることは周知のとおりであるが,私 はこの小文において,これがフランス数学からドイツ数 学へ移行する問題を,数学史の1つの問題として考察し ょうと思う。 2.現在行われている「ガロア理論」は約150年の歳月 を経て,ガロアの原著とは著しく変ったものとなってい る.その最も著しい点はガロアの原著が群(とくに有限 群)を基調とするものであるのに対比して,現代の理論 は体(Korper)の理論,特に体の「拡大」(Erweiterung) を基礎に置くものとなっている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%B9%B8%E5%9B%9B%E9%83%8E 中村 幸四郎(1901年6月6日 - 1986年9月28日)は、日本の数学者(数学基礎論・数学史)。大阪大学名誉教授、関西学院大学名誉教授、兵庫医科大学名誉教授、文学博士。従四位勲三等旭日中綬章 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/4
65: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/25(木) 10:24:18.21 ID:8c/XFa4H >数学天才にしていまや英雄視され神格化されるガロアの1ファン(ミーハー) だったら「ガロ推し」とか「ガロヲタ」とか「ガロチュー」とかだろ 「ガロアくん」はない 白石麻衣推しが、自分を「まいやん」と呼べとはいわないだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/65
113: 132人目の素数さん [] 2024/07/30(火) 14:23:12.21 ID:9eXp2D9Y >>112 >光永 淳造(みつなが じゅんぞう、1974年8月6日 - ) >1996年、東京大学に進学後も 3浪? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/113
311: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 18:36:24.21 ID:voBCo4se >>303 >弾性力学、塑性力学もやりました >関連で、有限要素法も囓ったよ Q. 弾性力学、素逝力学、有限要素法で 行列式0の場合はそれぞれいかなる状況か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/311
517: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/20(火) 15:47:16.21 ID:1jBAt585 線型代数が苦手な奴に限って 1.行列の正則性(例えば列ベクトルが線型独立) 2.行列式が0でない 3.行列の固有方程式が0でない根を持つ という話を同列に語りたがる 1.は単純に線型代数だが 2.は多重線型代数の話であり 3.はさらに行列環の話である そして、1<2<3の順で難しくなる 単純に1のレベルの話で、2とか3とかを持ち出すのは分かってない証拠 零因子ガーとか、行列式ガーとか、グダグダいうのは、要するに理屈が分かんない馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/517
679: 132人目の素数さん [] 2024/08/26(月) 08:29:18.21 ID:E8GNfxKv 夏の夕暮れ時 牧場行けば あたりは一面 緑に輝いて ラララレイ 森から小鳥の歌が 聞こえてくる 小鳥の歌声は 昔のことを あの頃のことを 思い出させるのだ ラララレイ もう二度と帰らぬ 若い時のことを http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/679
957: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 23:46:03.21 ID:7M3s7Pq1 旅行加速してきたのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1721183883/957
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.852s*