[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/25(木)11:20:37.08 ID:tsTYGLko(4/6) AAS
>>67
資料追加
これは御大

外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
3. NISHINO'S RIGIDITY, LOCALLY PSEUDOCONVEX MAPS, AND HOLOMORPHIC MOTIONS
(Topology of pseudoconvex domains and analysis of reproducing kernels)---27
    名古屋大学   大沢 健夫 (OHSAWA,TAKEO )
106: 2024/07/29(月)14:57:16.08 ID:QMzXuseJ(3/5) AAS
”あきらめないで, 数学の道しるべ5〜研究者の道とは何か〜
森下昌紀
数理科学, サイエンス社 2008年12月”
か、へー

ガウスと2(次)数学セミナー
素数のイデアと描像 数理科学(サイエンス社)
に ”査読”マークは、ご愛敬かなw
省28
260
(2): 2024/08/17(土)06:27:04.08 ID:QhrLmgBZ(35/52) AAS
>>223 15
しかしその後N君は,岡先生のところで多変数函数論を勉強することになり,
それが性に合ったらしく,今ではその方面で立派な業績をあげている.
402: 2024/08/19(月)22:45:24.08 ID:oqx3NaRg(1) AAS
>>334
金のとりからて
504: 2024/08/19(月)23:49:33.08 ID:aQpYAlqy(1) AAS
トラックおじさん
あることが多く行く理由わかる
751: 2024/08/28(水)23:52:37.08 ID:KqTlc+vF(5/5) AAS
閉作用素の導入は重要な貢献
796: 2024/08/29(木)20:52:49.08 ID:w0OetXOj(1/4) AAS
明日から
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s