[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/17(土)08:17 ID:rgCy0hC2(2/8) AAS
>>875
>「箱入り無数目の箱はすべて確率変数でなければならない」
> と考えているらしい
大学レベルの確率論では
サイコロを可算無限振る確率を扱える
コルモゴロフの確率的公理による
独立同分布(IID)を考えると
省4
889: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/17(土)08:21 ID:rgCy0hC2(3/8) AAS
>>888 タイポ訂正
よって、どの試行によるサイコロの出目は 確率1/6
↓
よって、どの試行によるサイコロの出目も 確率1/6
891: 「カラスと水差し」のカラス 2024/08/17(土)09:31 ID:QhrLmgBZ(5/17) AAS
>>888
>大学レベルの確率論ではサイコロを可算無限振る確率を扱える
別にそういう設定にしなくてもよい
「扱える」は「扱わなければならない」ではないってわかる? フクロウ君
カァー
893: 「カラスと水差し」のカラス 2024/08/17(土)09:34 ID:QhrLmgBZ(6/17) AAS
>>888
>ある試行の出目が 99/100?
それは君の読み間違いだよ フクロウ君
可算無限個の箱のうち、「答えの表」と中身が違う箱は有限個
どうやったら「答えの表」と中身が同じ箱を選べるか
箱入り無数目のやり方では候補の箱を100個に絞り
その中のたかだか1個だけが中身が違うという風にできる それだけの話
省2
895(1): 2024/08/17(土)09:40 ID:D3EdHlz7(2/11) AAS
>>888
>大学レベルの確率論では
>サイコロを可算無限振る確率を扱える
勝つ戦略ではサイコロを可算無限振る確率を扱わない。
これは定義(の一部)だから反論できない。定義に反論するのはバカ。あなたはバカですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s