[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
276
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/15(月)12:49 ID:bSg/nb6z(4/4) AAS
>>273
>なんで数列の極限が出てくるの?
>一つの出題列の決定番号は一つなのに

ふっふ、ほっほ
下記の通り『まったく自由』『もちろんでたらめだって構わない』だ

なので、”一つの出題列の決定番号は一つ”であっても、いろんな場合を考える必要が
あるってことだね。ある特定の一つの出題しか解けないのかな?
省13
278
(2): 2024/07/15(月)13:10 ID:Ryp7n3JV(5/8) AAS
>>276
>『まったく自由』『もちろんでたらめだって構わない』だ
>なので、”一つの出題列の決定番号は一つ”であっても、いろんな場合を考える必要があるってことだね。
いろんな場合のいずれにおいても出題列はひとつ(従って決定番号もひとつ)なんだけど?
頭大丈夫ですか?

>ある特定の一つの出題しか解けないのかな?
なんで「任意の」を「特定の」にすり替えるの?
省1
279
(2): 2024/07/15(月)13:17 ID:Ryp7n3JV(6/8) AAS
>>276
>『まったく自由』『もちろんでたらめだって構わない』
でたらめとは出題列の項と項の間に何の規則性も無いという意味
まったく自由(=任意)で言い尽くされている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s