[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/12(金)11:26 ID:kxYSw3ja(1/5) AAS
ふっふ、ほっほ ;p)
妄想に取りつかれているのは、あなたがたです
「可算無限個の箱に サイコロ一つの目を 順に入れていく
一つを残して、他の箱を開けても 残った箱にはなんの影響もない
残った箱のサイコロの出目の確率は1/6」
これを裏付けるのが、現代数学の確率論の結論(重川、原隆>>82)
他の箱を開けても、確率P=99/100には なりようがない
省17
108: 2024/07/12(金)11:27 ID:EvqmR3t5(2/7) AAS
>>107
当てるのは箱の中身ではなく箱
何度言っても理解できないのは知恵遅れだからですか?
109(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/12(金)11:48 ID:kxYSw3ja(2/5) AAS
>>107 追加
> 3)項の箱入り無数目は 眉唾記事なので、覆って当然ですがな!! www ;p)
さて、>>14に書いてあるが
決定番号dは、自然数Z全体を渡る
このような場合、数え上げ測度で 自然数Z全体は非正則分布(正則でない)を成す(>>7)
非正則分布には、確率測度を与えることができない(特に 標本空間の測度1を満たせない(>>10))
確率測度を与えることができない決定番号dを使った 確率P=99/100 などとゴマカス
省1
117(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/12(金)20:52 ID:GIaTPF/I(1/2) AAS
>>107 追加
> 3)項の箱入り無数目は 眉唾記事なので、覆って当然ですがな!! www ;p)
さて、>>14に書いてあるが
決定番号dは、自然数Z全体を渡る
このような場合、数え上げ測度で 自然数Z全体は非正則分布(正則でない)を成す(>>7)
非正則分布には、確率測度を与えることができない(特に 標本空間の測度1を満たせない(>>10))
確率測度を与えることができない決定番号dを使った 確率P=99/100 などとゴマカス
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.964s*