[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
357: 132人目の素数さん [] 2024/07/16(火) 22:05:41.91 ID:M5D36QcJ しっぽ同値類の代表選択関数fが存在するとの仮定から f({0,0,・・・})={0,0,・・・} は言えないが、 f({0,0,・・・})∈[{0,0,・・・}] は言える こんな簡単なことも理解できないアホが何言っても無駄 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/357
359: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/16(火) 22:07:32.92 ID:Lb7eox4h >>357 そのfはどこで定義されたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/359
382: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 17:17:27.58 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/382
387: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 19:21:12.75 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/387
389: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 19:48:57.78 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/389
392: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 19:57:11.67 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/392
394: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 20:25:21.54 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/394
396: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 22:18:26.07 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/396
397: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/17(水) 22:36:01.61 ID:e5iwI0+k >>357 を論理式で書こうとすると(∃f.P)→Qの形になるが、これを見ればQの中でfを使ってはいけないことはカッコの付け方から明らかである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/397
398: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 22:49:34.67 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/398
400: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 23:01:40.92 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/400
401: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/17(水) 23:02:52.76 ID:e5iwI0+k >>357 を論理式で書こうとすると(∃f.P)→Qの形になるが、これを見ればQの中でfを使ってはいけないことはカッコの付け方から明らかである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/401
402: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 23:05:24.48 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/402
404: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 23:53:29.70 ID:JG9MQhwc >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/404
406: 132人目の素数さん [] 2024/07/18(木) 01:42:28.96 ID:dxBXzSow >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/406
407: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/18(木) 04:40:29.91 ID:VymPM+wZ >>357 を論理式で書こうとすると(∃f.P)→Qの形になるが、これを見ればQの中でfを使ってはいけないことはカッコの付け方から明らかである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/407
408: 132人目の素数さん [] 2024/07/18(木) 08:13:44.73 ID:dxBXzSow >>357が分からないんじゃ無理だよ 君には無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/408
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s