[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2024/07/13(土)03:42 ID:O49AeeOA(1/17) AAS
ダメ(ウィキペディア)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダメ(駄目、だめ)は、囲碁用語のひとつ。
主に以下の二つの意味で用いられる。
1.どちらから着手しても1目にもならない、価値のない着点。
2.石が取られるまでに必要な手数のこと。「呼吸点」とも言う。
また、上記の 1. の意味から転じて、
省5
122(2): 2024/07/13(土)03:52 ID:O49AeeOA(2/17) AAS
>可算無限個の箱にサイコロ一つの目を、順に入れていく
>どの箱も同じで、互いに独立(つまり、独立同分布(IID))
>どの箱の中の数も、箱を開けずに的中できる確率は1/6に決まる
これ
「どちらから着手しても1目にもならない、価値のない着点。」
の意味でのダメ
つまり「サイコロ一つの目を、順に入れていく」が無価値
省13
123(1): 2024/07/13(土)03:56 ID:O49AeeOA(3/17) AAS
>>120
>出題の∀を一番外に置くなって言ったよね
回答案を出すのに、当該の箱の中身は使わないので、∀で束縛されることもない
これまた
「どちらから着手しても1目にもならない、価値のない着点。」
の意味でのダメ
125: 2024/07/13(土)04:59 ID:O49AeeOA(4/17) AAS
中もなにも、そもそも書かない 完璧
128(1): 2024/07/13(土)05:41 ID:O49AeeOA(5/17) AAS
>>126
そもそも「箱の中身がaである確率」を問う問題ではない
「中身と”尻尾同値類の代表の対応する項”が一致する箱を選ぶ確率」を問う問題
◆yH25M02vWFhPとターンエーはそこ理解できずに間違った
130(1): 2024/07/13(土)06:01 ID:O49AeeOA(6/17) AAS
>>129 もう諦めなよ わけもわからず絡むのは 素人君
131: 2024/07/13(土)06:09 ID:O49AeeOA(7/17) AAS
◆yH25M02vWFhP も本スレではIIDって呼ぶか
「IIDガー」「∀ガー」
どっちも「1目にもならない、価値のない着点。」の意味でダメ
133: 2024/07/13(土)06:42 ID:O49AeeOA(8/17) AAS
文が読めない人に式が読めるわけない
(完)
137(1): 2024/07/13(土)08:25 ID:O49AeeOA(9/17) AAS
>>136
>ふっふ、ほっほ
IID君、脳にスピロヘータが棲み着いちゃったか
>『「サイコロ一つの目を、順に入れていく」が無価値 なぜなら、出題は固定だから』
> の意味が分らない
脳●毒の症状ですな 他人の言葉が理解できない
>箱入り無数目では、
省18
138(1): 2024/07/13(土)08:32 ID:O49AeeOA(10/17) AAS
>>136
>『・・・中身が1~6のどれかになる確率を考えるのと
> ・・・代表との・・・どれを選ぶかを確率変数として・・・
> 別問題だから矛盾もヘッタクレもない』か
>笑える
これまた脳●毒の症状ですな 不随意運動
>院試の確率の問題において、確率を求めるのに
省14
139: 2024/07/13(土)08:36 ID:O49AeeOA(11/17) AAS
イイダ(=IID)君は、
数列の収束や関数の極限、連続性の定義も
線形独立も線形写像が同型写像となる条件も
全部すっとばしてしまったから
何をどう理解していいかもわからず落ちこぼれた
やりなおすにはもう一度最初から始めるしかない
どの数学者に聞いてもそういうだろう
省1
143(1): 2024/07/13(土)10:44 ID:O49AeeOA(12/17) AAS
>>142
>『任意の一つの出題』?なんのこっちゃ
>『任意の出題』との違いを説明せよ
同じ 出題された時点で1つに定まる
※除草しました
※突発的な笑いは脳の病の可能性があるので、お医者さんに診てもらってね
152: 2024/07/13(土)16:33 ID:O49AeeOA(13/17) AAS
>>151
箱入り無数目とは全然異なる問題をいくら語りまくっても
「どちらから着手しても1目にもならない、価値のない着点。」
の意味でダメ
>ふっふ、ほっほ
脳●毒か
155: 2024/07/13(土)18:29 ID:O49AeeOA(14/17) AAS
その反応で十分
もう終わりですよ
あなたは一目もとれませんでした
♪ダーメダメダメ ダメ人間 ダーメ!ニンゲーン ニンゲーン
動画リンク[YouTube]
159(1): 2024/07/13(土)20:19 ID:O49AeeOA(15/17) AAS
>>156
指定した箱は∀で束縛されないからその言いがかりは間違ってる
文が読めず式が書けないから間違いに気付けない
161(1): 2024/07/13(土)20:24 ID:O49AeeOA(16/17) AAS
>>158
>・箱が可算個、サイコロの出目の数字を入れる。これを、確率変数X1,X2,・・,Xn・・として扱う
確率変数として扱わねばならない理由はない
大学学部確率論を正しく勉強して単位を取った者ならみな分かる
大学学部確率論を受講せず単位も取ってない君には分からない
>補足
まったく無意味
省1
162(1): 2024/07/13(土)20:27 ID:O49AeeOA(17/17) AAS
>>160
君には理解できないから諦めて立ち去り給え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s