[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134
(1): 2024/07/13(土)07:48 ID:MGEPPaNU(1/18) AAS
カンニングが気になるなら
「si列のDi番目の箱の中身を開封せずに言い当てられるか」という問いを
「si列のDi番目の箱の中身はf(si)列のDi番目の箱の中身と一致しているか」という問いに焼き直せばよい。
後者においてはカンニングを考えること自体無意味である。
135: 2024/07/13(土)07:53 ID:MGEPPaNU(2/18) AAS
「si列のDi番目の箱の中身はf(si)列のDi番目の箱の中身と一致しているか」という問いに関し

定理4:箱入り無数目
∀s1,...,s100∈R^N.∃D1,...,D100∈N,j∈{1,...,100}.∀i∈{1,...,100}.i≠j⇒si(Di)=f(si)(Di)
が成立することは証明済み。

はい、カンニングくんの負け 敗者は潔く去りましょう
140
(1): 2024/07/13(土)08:56 ID:MGEPPaNU(3/18) AAS
>>136
>箱入り無数目では、>>1より「どんな実数を入れるかはまったく自由」
> 「もちろんでたらめだって構わない」とあるよ
> 即ち、でたらめ→ランダム と読み替えれば、
任意とランダムを混同するアホに箱入り無数目は無理
141
(1): 2024/07/13(土)09:08 ID:MGEPPaNU(4/18) AAS
>>136
問われているのは任意の一つの出題に対して勝てる戦略。
国語から勉強しなさい。数学は時期尚早。
146: 2024/07/13(土)12:34 ID:MGEPPaNU(5/18) AAS
>>142
やれやれ、そこからですか?
「任意の出題」は「任意のひとつの出題」を指すので同じ意味。
「ランダムな出題」との対比で唯ひとつであることを強調したに過ぎない。
やはり数学の前に国語を勉強した方がよいのでは?
147
(1): 2024/07/13(土)12:44 ID:MGEPPaNU(6/18) AAS
>>144
>1)”でたらめ”下記 goo辞書 語源は 《さいころを振って、出たその目のままにする意》らしい
> とすれば、でたらめ→ランダム が正しいよ
とすればの前後がつながらない。
さいころを振って出た目は定数。
どの目も確率1/6で出ることをランダムと言う。
基本から分かってない。
148: 2024/07/13(土)12:50 ID:MGEPPaNU(7/18) AAS
>>145
何を言いたいのかさっぱり分からない
言葉尻で上げ足取ろうとしてるようだけど取れてないよ
149: 2024/07/13(土)12:52 ID:MGEPPaNU(8/18) AAS
ふっふほっほ君はこのスレに来るの時期尚早じゃないですか?
もっと基本を勉強した方が良いよ 消化不良起こしてるみたいだから
150: 2024/07/13(土)12:55 ID:MGEPPaNU(9/18) AAS
>>142
>バトル中悪いが、お邪魔します
うん、邪魔だね
言葉尻の上げ足取りは邪魔です ここは数学板です
153: 2024/07/13(土)16:54 ID:MGEPPaNU(10/18) AAS
>>151
まさか
>どの目も確率1/6で出ることをランダムと言う
をランダムの定義と解釈するとは
ふっふほっほ君は超絶頭悪いですね
157: 2024/07/13(土)19:55 ID:MGEPPaNU(11/18) AAS
だからおまえの言う情報漏洩の定義を述べよと何度言わせるのか
164
(5): 2024/07/13(土)20:33 ID:MGEPPaNU(12/18) AAS
>>160
何度書かせんだよ 頭ダチョウか?

定義:R^N上の二項関係〜
∀s,s'∈R^N.s〜s'⇔(∃n0∈N.∀n∈N.n≧n0⇒s(n)=s'(n))

定理1:〜は同値関係である。

証明
〜は反射律・対称律・推移律を満たす。
省22
166: 2024/07/13(土)20:42 ID:MGEPPaNU(13/18) AAS
>>134が読めないのか?
カンニングとか無関係。代表と一致するかの問題だから。
167
(1): 2024/07/13(土)20:44 ID:MGEPPaNU(14/18) AAS
>>165
ゴミだと思うなら間違いを指摘すればいいのに。
オラついた中学生かよおまえ。
169
(2): 2024/07/13(土)20:57 ID:MGEPPaNU(15/18) AAS
>>168
fの存在は定理2で証明済み
真面目に読む気ないだろ
170: 2024/07/13(土)20:58 ID:MGEPPaNU(16/18) AAS
こいつ字が読めんの?
ここまでアホだとさすがに無理だろ
172
(1): 2024/07/13(土)21:09 ID:MGEPPaNU(17/18) AAS
>>171
存在が証明されたfをなんで使ったらいけないの?
バカなの?死ぬの?
174
(1): 2024/07/13(土)23:27 ID:MGEPPaNU(18/18) AAS
ダメな理由は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s