[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: 132人目の素数さん [] 2024/07/16(火) 22:05:41.91 ID:M5D36QcJ しっぽ同値類の代表選択関数fが存在するとの仮定から f({0,0,・・・})={0,0,・・・} は言えないが、 f({0,0,・・・})∈[{0,0,・・・}] は言える こんな簡単なことも理解できないアホが何言っても無駄 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/357
407: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/18(木) 04:40:29.91 ID:VymPM+wZ >>357 を論理式で書こうとすると(∃f.P)→Qの形になるが、これを見ればQの中でfを使ってはいけないことはカッコの付け方から明らかである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/407
463: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/07/22(月) 09:52:17.91 ID:+A91SM8Q >>462 (引用開始) >・一方『記事とは違う攻略法を勝手に前提にして』は > 記事の”攻略法”の成否を論じているのに、 > 前提を”記事の攻略法”が正しいと前提を置いているのです > これ論理破綻ですね 違います 「攻略法Aにより確率99/100以上で勝てる」 の否定は 「攻略法Aにより確率99/100以上で勝てない」 であり、 「攻略法Bにより確率99/100以上で勝てない」 ではない、ということです。 箱の中身を確率変数とするあなたの攻略法Bは列選択を確率変数とする記事の攻略法Aとは異なります。 下らない言いがかりをする暇があるなら早く0の分布を答えてもらえませんか? (引用終り) 詰んでいる 1)いま問題にしているのは、”箱入り無数目戦略に きちんとした数学的裏付けがあるかどうか?” ということですよ 2)>>456で指摘していることは a)選択公理の使用は、測度論の裏付けの保証がない b)決定番号の大小比較から 確率99/100を導くというが 決定番号の大小比較が機能しない場合がある。特に箱が有限n個の列長さの場合>>456 よって、n→∞の場合に確率99/100が真に導けるかは、数学的証明を必要とするのだが、”箱入り無数目戦略”はここを流している c)n→∞のとき、決定番号dは上限無く発散して、非正則分布を成す(>>7ご参照) 非正則分布では平均も標準偏差も発散するので、例えば非正則分布からランダムに取った二つの数d1,d2 の大小確率 P(d1>d2)=1/2 は、正当な確率計算になりません! これが、箱入り無数目トリックです) ということ 繰り返すが いま問題にしているのは、”箱入り無数目戦略に きちんとした数学的裏付けがあるかどうか?” です なお、「0の分布」とか論点ずらしなので、その手には乗りません ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/463
545: 132人目の素数さん [] 2024/07/31(水) 14:56:44.91 ID:vT5eq7OR 「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」 とある通り、勝つ戦略の確率変数は100列のいずれを選択するかである。 これは勝つ戦略の定義(の一部)だから反論できない。 定義に反論するのはバカ。 ふっふほっほはバカ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/545
573: 132人目の素数さん [] 2024/08/03(土) 11:19:35.91 ID:naA84B0d >>572 問題を変えないのなら、出題でサイコロを振ろうがなにしようが 初期設定で定数をどう決めるかだけであって確率現象ではない お分かり? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/573
668: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/09(金) 01:54:59.91 ID:XL0Kh3ME 「スカートの中の課題だったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/668
842: ヤマドリ [sage] 2024/08/15(木) 03:33:41.91 ID:8bMk0tXH 18÷0=? 小3の算数プリント 答えは0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/842
950: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2024/08/17(土) 23:32:24.91 ID:XPEmkJf1 断じて違うわ、全臓器と全財産を担保に主張できる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.913s*