[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/15(月) 21:57:38.00 ID:0WkMe2On しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし 等身大パネル誰得なのでは頑張って我慢するしか無いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/294
303: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/15(月) 22:12:19.00 ID:qrXHBzzF >>259 あれもこれも挑戦する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/303
416: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/19(金) 11:44:47.00 ID:riIHO9u1 >IID(独立同分布)を仮定する そして間違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/416
829: 132人目の素数さん [] 2024/08/14(水) 13:49:43.00 ID:MY/kMbI8 >>828 >おサルさん>>12、あなたの主張は >『・飛行機が落ちる > ・飛行機が落ちない > の 2 通り』 >だから、飛行機が落ちる確率は 1/2 >と主張しているに等しいww ;p) 「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 」 各根元事象に割り当てる確率測度が均等でなければランダムとは言えないことが理解できないおサルさん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/829
852: 132人目の素数さん [] 2024/08/15(木) 15:09:07.00 ID:+OrXbM5M ∞:=8を複素数平面上でπ/2もしくは-π/2回転させたもの=8exp(iπ/2) or 8exp(-iπ/2) 8/(8exp(iπ/2))=exp(-iπ/2) 8/(8exp(-iπ/2))=exp(iπ/2) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/852
968: 132人目の素数さん [] 2024/08/18(日) 17:37:44.00 ID:mPlbZK3+ 箱入り無数目 よくある誤り 1 誤 開けてない箱は確率変数 正 開けてようが開けてまいが箱はどれ一つとして確率変数ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720219614/968
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s