[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(1): 2024/07/26(金)08:59 ID:3jXudFRP(2/4) AAS
♪ふっふほっほふっふほっほふっふほっほー

>>498
>箱が1つの場合、箱の中身の数を確率変数として扱える
>箱がn個の場合、箱の中身の数を確率変数として扱える

「扱える」から「扱わなくてはいけない」はいえない
「扱わなくてもよい」なら「扱わない」のも正解

>箱入り無数目だけが例外で、箱の中身の数を確率変数として扱えない?
はい、誤解

誤 扱えない
正 扱わない

全然面妖でもなんでもないですよ

>確率変数が可算無限、連続無限、どちらも
>大学レベルの確率論のテキストにあります
扱えるから扱わなければならないは言えない
扱わなくてもよいなら扱わないも正解

◆yH25M02vWFhPのいう「箱入り無数目は誤り」が誤り
ユークリッド幾何学が無矛盾だからといって
双曲幾何が矛盾しているとは言えない
ニュートン力学の時刻不変の原理が無矛盾だからといって
相対論の光速不変の原理が矛盾しているとは言えない
◆yH25M02vWFhP君の
「開けた箱の中身と回答者の選択を固定し、開けてない一箱が代表の項と一致する条件つき確率」
の計算が正しいからといって
時枝正の箱入り無数目記事の
「箱の中身を全部固定し、列を選択し箱を選んでその一箱が代表の項と一致する条件つき確率」
の計算が誤りだとは言えない
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s