[過去ログ] 数学の抽象化って抽象化ではないよな (96レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6(1): 2024/06/17(月)06:44 ID:ycMJq8ps(1/5) AAS
メタロジック
7(1): 2024/06/17(月)08:18 ID:ycMJq8ps(2/5) AAS
>>1
メタ化とは?
10: 2024/06/17(月)11:12 ID:ycMJq8ps(3/5) AAS
抽象化
個々の具体的なものから共通の属性を抜き出して、一般的な理念をつくること。
一般化
ある事例から、導きだした法則や概念などを、広く普遍的に通用することとみなすこと。
11: 2024/06/17(月)11:14 ID:ycMJq8ps(4/5) AAS
一般化とは、抽象化の一形態で、特定の実例の共通の特性を一般的な概念や主張として定式化するものである。一般化においては、ドメインや要素の集合、およびそれらの要素に共通する1つ以上の共通の特性の存在を仮定する(すなわち、概念モデルを作成する)。このように、一般化は(特に論理学、数学、科学の分野では)全ての有効な演繹的推論の本質的な基礎であり、一般化がいかなる状況においても真であるかどうかを判断するためには検証のプロセスが必要となる。
13(3): 2024/06/17(月)14:42 ID:ycMJq8ps(5/5) AAS
>>1
厨二病
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s