[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 27単位目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
747(1): 2024/08/10(土)08:28 ID:U5abPmNO(2/13) AAS
そもそも>>696の定理、関数解析の本に普通に載っている。
Liner operators Part 1: General Theory,
Nelson Dunford, Jacob T. Schwartz
の421ページ目の Lemma10 が>>696と同じもの。
証明も>>729と似たようなもの。
もちろん、有限次元だろうが無限次元だろうか関係なく成立し、
Kの標数も無制限。
749: 2024/08/10(土)08:35 ID:iYje1JNZ(4/20) AAS
>>747
すごーい、D&S読んだのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s