[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 27単位目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
266(5): 2024/07/01(月)20:54 ID:Jrzvuq5Y(3/3) AAS
「m ∈ n かつ n ∈ m」が成り立たないことを
一般の集合 n,m に対して示そうとすると、
正則性公理(あるいはその代替)が必要になる。
しかし、ωを最小の極限順序数(いわゆる自然数)とするとき、
n,m∈ω の場合なら、そういう公理は必要なくて、
普通に証明できる。
272(1): 2024/07/02(火)09:52 ID:8e/gxRJc(1/21) AAS
>>265
それを証明しなければなりません。
>>266-267
ありがとうございます。
>>268
>>269-270
∀x (x < x でない) ことを証明しなければなりません。
省12
273: 2024/07/02(火)10:06 ID:8e/gxRJc(2/21) AAS
訂正します:
>>265
それを証明しなければなりません。
>>266-267
ありがとうございます。
>>268
>>269-270
省11
274: 2024/07/02(火)10:07 ID:8e/gxRJc(3/21) AAS
訂正します:
>>265
それを証明しなければなりません。
>>266-267
ありがとうございます。
>>268
>>269-270
省11
275(2): 2024/07/02(火)10:08 ID:8e/gxRJc(4/21) AAS
訂正します:
>>265
それを証明しなければなりません。
>>266-267
ありがとうございます。
>>268
>>269-270
省11
276: 2024/07/02(火)10:27 ID:8e/gxRJc(5/21) AAS
>>266-267
{x ∈ N : x ∈ x でない} = N であることを証明するのは、やはりそんなに簡単ではないということみたいですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s