[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 27単位目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
594: 2024/07/23(火)20:54 ID:Q2TU2dcH(1/4) AAS
三角形は中身ってないですよね?
三角形上で線積分するはあり、三角形上で面積分するはなしですか?
三角形の面積、というのは本当は変なのでしょうか?

円と円板は区別していますが、
日本では円の面積と言ったりして変です。

三角形には円と円板のように区別する言葉はないのでしょうか。
597
(1): 2024/07/23(火)22:09 ID:Q2TU2dcH(2/4) AAS
>596
円の方程式は円周の方程式が正しいのですか?
603
(3): 2024/07/23(火)23:32 ID:Q2TU2dcH(3/4) AAS
結局、三角形上で線積分してもいいし面積分しても良いのですか?
出題する側は何も気を使わなくてよい、と。
線績分の問題と面積分の問題を同時に出すときは区別しなくても回答者に委ねて文句は言わさないスタンスでokですか?

あるいは、∂△ABCで線積分? 中身は閉包でもないし…。
604: 2024/07/23(火)23:36 ID:Q2TU2dcH(4/4) AAS
重積分の時は、長方形領域と書いて長方形と区別しているから、三角形も三角形領域とでも言うべきなのかなとも感じます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s