[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋19 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
244
: 2024/06/14(金)07:48
ID:aKckKf/J(1)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
244: [] 2024/06/14(金) 07:48:39.86 ID:aKckKf/J ∃f∈(R^N→R^N)∀s1,s2∈R^N.s1~s2⇒s1~f(s1)&s2~f(s2)&f(s1)=f(s2) つまり 「実数の無限列から実数の無限列へのある写像fが存在して 任意の実数の無限列s1,s2が尻尾同値であるならば そのfの像はそれぞれ元のs1,s2と尻尾同値であり さらに実は同じ無限列である」 (つまりfは実数の無限列の尻尾同値類から実数の無限列への単射である) このようなfの存在が選択公理から導ける これ豆な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717503315/244
つまり 実数の無限列から実数の無限列へのある写像が存在して 任意の実数の無限列が尻尾同値であるならば そのの像はそれぞれ元のと尻尾同値であり さらに実は同じ無限列である つまりは実数の無限列の尻尾同値類から実数の無限列への単射である このようなの存在が選択公理から導ける これ豆な
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 758 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s