[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2024/07/15(月)08:21 ID:835wTl43(1/3) AAS
>>846 訂正と補足

訂正
 しかし、いま議論の対象とするGrothendieck宇宙は、フォン・ノイマン宇宙 Vとされるべきもの
  ↓
 しかし、いま議論の対象とするGrothendieck宇宙は、フォン・ノイマン宇宙 Vと対比されるべきもの

補足
・用語 宇宙は、下記強制法で使われる
省12
848: 2024/07/15(月)09:01 ID:835wTl43(2/3) AAS
補足
クラスには、真クラスと 見かけのクラスがあり
グロタンディーク宇宙を使うと、クラスをZF のモデルの部分集合を、「クラス」として考えることができる とあります(下記)

外部リンク:ja.wikipedia.org
クラス (集合論)
公理的集合論におけるクラス
ZFではクラスの概念を定式化することはできないので、クラスはメタ言語による同値な言明で置き換えることで扱うことになる。例えば、
省7
852: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/15(月)20:49 ID:835wTl43(3/3) AAS
>>851
ありがとう
下記か

mainichi.jp/articles/20240708/k00/00m/040/159000c
KADOKAWAでN高の情報流出 学校の「弱点」突くサイバー攻撃
井川加菜美 毎日新聞 2024/7/9

 出版大手「KADOKAWA」に対するサイバー攻撃では、子会社の「ドワンゴ」がシステムを提供する通信制高校の在校生や卒業生らの個人情報が流出した可能性が高まっている。システム障害以降、スマートフォンに届く不審なメッセージが増えたという生徒もおり、「怖い」と不安を募らせる。今回、通信制高校が巻き込まれた経緯はまだ分からない部分が多いが、専門家によると、学校はもともとサイバー攻撃の被害に遭いやすい側面があり、厳重な対策が必要という。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s