[過去ログ]
数学の本 第98巻 (1002レス)
数学の本 第98巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/28(木) 21:27:15.80 ID:pZi70h7H こんな先生に教わる学生は可哀想w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/40
61: 132人目の素数さん [] 2024/03/31(日) 17:39:24.80 ID:hgn02VUb コーヒーには需要あるのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/61
530: 132人目の素数さん [] 2024/07/05(金) 13:28:36.80 ID:ANDB70CE 佐武一郎さんと小林昭七さんはどっちが上ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/530
583: 132人目の素数さん [] 2024/07/08(月) 16:28:53.80 ID:hXHWFXc8 論文の定理の主張だけを読んで 自分で証明をつけるのは 「深く読む」とは言わない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/583
594: 132人目の素数さん [] 2024/07/10(水) 18:27:57.80 ID:zF41g07v 3人くらいでおしゃべりしながら論文を読む動画を見たい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/594
771: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/27(土) 22:58:34.80 ID:WhltTp7Y 屁理屈にも程がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/771
836: 132人目の素数さん [] 2024/08/05(月) 21:05:40.80 ID:5okCNRK0 佐武一郎の本は昔のスタイル 齋藤正彦はブルバキに近いかと思ったけどそうでもない ブルバキはもっと徹底してる 行列式は別の巻だし 固有値はさらに別の巻 どっちも狭義の線型代数の外だから 前者は多重線形代数 後者は行列環 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/836
932: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/12(月) 18:50:15.80 ID:K947A8Xu 双書20・大数学者の数学 フォン・ノイマン(2) /量子力学の数学定式化へ (双書・大数学者の数学 20) 2021/6/23 廣島 文生 (著) ¥2,970 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/932
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s