[過去ログ] 数学の本 第98巻 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2024/03/28(木)19:38:33.73 ID:Q13XsgIj(3/5) AAS
Folland
36(1): 2024/03/28(木)20:45:04.73 ID:pZi70h7H(2/5) AAS
タイポしか言えないw
103: 2024/04/14(日)21:53:01.73 ID:C//rrIKi(4/4) AAS
買ったばかりなのでよく膨らむ
390: 2024/06/16(日)10:12:20.73 ID:GRd+oYo2(1/4) AAS
>>388
気持ち悪い書き方
439: 2024/06/19(水)21:42:04.73 ID:GM+/qkPi(1) AAS
>>437
>f(2*n) = -n, f(2*n + 1) = n + 1 が正しいですよね。
ここ笑うところ?
731(2): 2024/07/24(水)09:15:25.73 ID:5yqJtuLU(3/11) AAS
>>712
(I)、(II)により、 {a_1, …, a_m} が任意に与えられた n 次元ベクトルの集合であるとき、その中から {a_{i_1}, …, a_{i_r}} は強い意味で一次独立なベクトルの集合であるが、それに {a_1, …, a_m} から任意のベクトルを付け加えると強い意味で一次独立にはならないような {a_{i_1}, …, a_{i_r}} をえらびだせば、任意の a_i (1 ≦ i ≦ m) は {a_{i_k}} (1 ≦ k ≦ r) に一次従属になる。よって特に a_1, …, a_m が一次独立であるとすれば、 r = m でなければならい。すなわち a_1, …, a_m は強い意味でも一次独立になる。(証終)
940: 2024/08/19(月)12:34:39.73 ID:DyIohuPr(1/5) AAS
佐武一郎著『線型代数学』
A^2 = A を満たす行列の最小多項式が x*(x-1) であると書いてありますが、間違っています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s