[過去ログ] 数学の本 第98巻 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2024/04/21(日)05:18:05.39 ID:w/6RDRc1(2/2) AAS
京大の院試は
受験者が多く
合格率は1割未満だった
今も難関とされる
164: 2024/04/29(月)08:08:27.39 ID:or3lrBic(1) AAS
望月理論の解説書が出るのは何年後だろうか
175: [yen] 2024/05/17(金)13:03:12.39 ID:Z8PNb5Qj(1/2) AAS
小木曽(代数幾何)先生のお薦め
ノルウェイアの森 村上
怠け者数学者の記 小平
美しい数学入門 伊藤
数学原論 斎藤
代数曲線論 川又
東大教師が新入生にすすめる本より
289: 2024/06/10(月)09:23:36.39 ID:PDDqKrHn(7/16) AAS
endmorphismという誤植もありました。
347: 2024/06/11(火)21:32:32.39 ID:lSFT+vxl(1) AAS
小口が黒ずんでるの俺の手垢のせいかと思うと気持ち悪くなってくる
425: 2024/06/17(月)22:58:01.39 ID:ycMJq8ps(12/13) AAS
そんな話をしてるんではないんだよ
503: 2024/07/04(木)06:58:30.39 ID:rVX7gjYh(1/2) AAS
キャンパスの書店では
「数理科学」が売り切れ
双対性の特集
668(1): 2024/07/17(水)13:18:34.39 ID:ZX0pBhN8(5/12) AAS
>>665
齋藤さんの本での行列のランクの定義のことでしたら、あれは最悪の定義ですので、分かりにくいはずです。
行列を基本変形して対角線上に 1 のみが並ぶようにして、その 1 の個数を階数と定義しています。
その後、階数の同値な定義は紹介されますが、最初の定義が最悪です。
これでは階数がなんで重要かが分かりにくいはずです。
695: 2024/07/18(木)11:25:21.39 ID:9ofAuUYL(1/2) AAS
[アスペ]の唯一できることは本の荒探し報告
701: 2024/07/19(金)10:18:10.39 ID:rTSc3Ba6(1/2) AAS
最終章はGrothendieck-Riemann-Roch
784(1): 2024/07/28(日)11:30:12.39 ID:7EQCHR7g(1) AAS
>>770
ひとつ
ふたつ
みっつ
798: 2024/07/29(月)14:50:53.39 ID:QMzXuseJ(3/4) AAS
馬鹿は中国由来
824: 2024/08/04(日)15:57:23.39 ID:MRMarsEu(2/2) AAS
>F 原M 彦氏でさえ載ってるぐらいだから
数学者としての業績は全然書かれてなかったので、問題人物扱いでしょ
953: 2024/08/19(月)20:36:44.39 ID:q/ot0kYb(1) AAS
>>168
ホルダーのみんな4000円払ってないからアニメ化するために飲むとかは
思うけど
身の潔白証明しろよ
お前のようなものか
989: 2024/08/22(木)15:27:09.39 ID:i+dJUGNu(2/2) AAS
スレの流れが自分に不利になったときだけ話題を流すために荒らしてるとか?(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s