[過去ログ]
数学の本 第98巻 (1002レス)
数学の本 第98巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: 132人目の素数さん [] 2024/04/18(木) 22:57:29.26 ID:W65yRImT ネットのフェイクにつられて買っても 良い本なら勉強するかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/128
335: 132人目の素数さん [] 2024/06/10(月) 21:00:38.26 ID:0chC+w4X 永田可換体論はゆとり向きではないが最高のテキスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/335
360: 132人目の素数さん [sage] 2024/06/13(木) 22:41:52.26 ID:ljOmCkZh 速習なんでメリット・デメリットがあるだけだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/360
442: 132人目の素数さん [] 2024/06/20(木) 10:21:18.26 ID:/iU/IZ+z 入門書は除くけど、どの数学書も最後の1・2章は、教授レベルでも議論の行間を埋めてないところがガンガン出てくる。 どっかの論文に載ってる内容をそのまま和訳してるだけじゃね?ってのが多すぎ。 これ、絶対、著者はその内容を自分の血肉にしてないやろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/442
510: 132人目の素数さん [] 2024/07/04(木) 22:03:18.26 ID:yrL+Oz5/ 東大数学科教授の書いた本が万人にとって分かりやすいかどうかは疑問だけど、どうせ読むならやはり最低限の業績のある人の本を読みたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/510
704: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/19(金) 13:25:18.26 ID:NSX8nDbg 仕事しろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/704
761: 132人目の素数さん [] 2024/07/27(土) 21:28:27.26 ID:0NY5g84g もっとエラ張ったのを期待してたのにショボい… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/761
788: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/28(日) 20:28:46.26 ID:5ckh6xqJ 齋藤正彦の「線型代数入門」でも線型空間の定義は行列と行列式の後か ふーん、最初は算数から始めるのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/788
918: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/12(月) 11:13:56.26 ID:K947A8Xu 関数解析入門〈第1〉 (1964年) (共立全書) ナイマルク ロシア学派の関数環入門書 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/918
995: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/22(木) 18:15:26.26 ID:TncLWFSE スクリプトは買えるし代行もできるんだって、世の中進んでる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.074s