[過去ログ]
数学の本 第98巻 (1002レス)
数学の本 第98巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/26(火) 18:12:33.05 ID:0/PmU3Uv >>23 実解析レベルならいっぱいあるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/29
527: 132人目の素数さん [] 2024/07/05(金) 13:06:14.05 ID:ANDB70CE Terence Taoさんが微分積分の本を書いていますね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/527
689: 132人目の素数さん [] 2024/07/17(水) 15:10:05.05 ID:sdHEwUp2 こういうやり方もできる 1.第一成分が0でないベクトルを1つ選ぶ (どれも0だったら、第二成分でやる 少なくとも0でないものがある成分までこれをやる) 2.選んだベクトルの定数倍を足すことで他のベクトルの第一成分を0にする 3.選ばれたベクトル以外のベクトルに対して第二成分で1.と2.を繰り返し、ベクトルがなくなったら終わり これで0でないベクトルの個数を数えればいい っていうか、それ消去法じゃんって、そうですけど何か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/689
758: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/27(土) 21:22:50.05 ID:WhltTp7Y 因縁付けられたから返してるだけだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/758
858: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/06(火) 21:08:56.05 ID:aDffN1pB 誤 ブルバギ 正 ブルバキ 「プルコギ」って書かなくてよかったね 韓国人さん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/858
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s