[過去ログ]
数学の本 第98巻 (1002レス)
数学の本 第98巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
260: 132人目の素数さん [] 2024/06/08(土) 10:16:37.04 ID:Hjx3+1vV "Analytic Continuation and q-Convexity"(2022) これも空のバケツのようなものだが 新しい論文のネタにはなっているようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/260
392: 132人目の素数さん [] 2024/06/16(日) 11:43:48.04 ID:wC4NQTMu 馬鹿のID変わったのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/392
458: 132人目の素数さん [] 2024/06/20(木) 18:08:08.04 ID:X37V5OB+ 齋藤正彦著『数学の基礎』 この本ですが、実数論について詳しく書いてあるのがいいですね。 他にデデキントの切断を使わずに実数論について書いてある良い本はありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/458
492: 132人目の素数さん [sage] 2024/06/25(火) 08:02:00.04 ID:Qmx1lwFp アーベル函数の本がほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/492
596: 132人目の素数さん [] 2024/07/11(木) 08:58:35.04 ID:/kTo1jp1 誰かYouTube チャンネルを開設してくれ。 本格的な授業、研究報告、座談会、雑談会、ヨビノリみたいな数学エンタメとか、いろんなコンテンツをそろえよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/596
791: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/29(月) 01:55:50.04 ID:Wmc+Ylxf >>790 中華世界でも自然言語の数詞より算木で位取り記法使って実務するのが主流だよ 中華文明にかぶれる前の漆器の国は結縄を使ってた節がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/791
837: 132人目の素数さん [] 2024/08/05(月) 21:07:12.04 ID:5okCNRK0 ブルバキの集合論 1なんて誰が読むんだろうというくらい読みにくいがw 代数とかはそうでもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/837
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s