[過去ログ]
数学の本 第98巻 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
897
: 2024/08/10(土)19:50
ID:kPEa2Y6v(1)
AA×
外部リンク:www.morikita.co.jp
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
897: [] 2024/08/10(土) 19:50:56.36 ID:kPEa2Y6v https://www.morikita.co.jp/books/mid/008339 選択公理と数学 増訂版・POD版 発生と論争,そして確立への道 法政大学名誉教授 理学博士 田中尚夫 (著) 定価 \4,400 ページ 263 判型 A5 ISBN 978-4-627-08339-4 発行年月 2022.06 内容 選択公理の出現と提示から、他分野への応用例、素朴集合論の起源とその概略、無矛盾性と独立性まで詳しく解説。 [ダウンロード]から新たな補遺「特殊な非可測集合について」を公開しています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/897
選択公理と数学 増訂版版 発生と論争そして確立への道 法政大学名誉教授 理学博士 田中尚夫 著 定価 ページ 判型 発行年月 内容 選択公理の出現と提示から他分野への応用例素朴集合論の起源とその概略無矛盾性と独立性まで詳しく解説 ダウンロードから新たな補遺特殊な非可測集合についてを公開しています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s