分からない問題はここに書いてね 472 (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
504: 01/21(火)13:44 ID:EufpSaKr(1/4) AAS
R を長方形とする。
A を平面上の集合とする。
R が A の閉包と交わるが、 A の内部には含まれない。 ⇔ R は A の境界と交わる。
上記の同値は「R が連結であることに注意すればわかる」とある本に書かれています。
R が直方体ではなく、連結でもないときにも上の同値は成立つように思いますが、どうでしょうか?
506: 01/21(火)14:28 ID:EufpSaKr(2/4) AAS
あ、反例がありました。
507: 01/21(火)14:47 ID:EufpSaKr(3/4) AAS
R を長方形とする。
A を平面上の集合とする。
R が A の閉包と交わるが、 A の内部には含まれない。 ⇔ R は A の境界と交わる。
これって本当に成り立ちますか?
証明を書いてみてください。
なんか A をうまく作れば反例がありそうな気がします。
508: 01/21(火)16:49 ID:EufpSaKr(4/4) AAS
あ、反例はないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s