分からない問題はここに書いてね 472 (974レス)
分からない問題はここに書いてね 472 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
10: 132人目の素数さん [sage] 2023/12/26(火) 20:43:25.79 ID:I4inOvul 距離空間はパラコンパクトである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/10
187: 132人目の素数さん [] 2024/09/16(月) 00:25:14.79 ID:QaojCljw >>186 なんですかそれは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/187
239: 132人目の素数さん [] 2024/09/26(木) 16:00:27.79 ID:LfvuYX+f >>238 Zpてp-completeでなくてpZ=(p)={pn|n∈Z}のこと? いずれにせよ Z→Z(p)/Z(p)p が全射であることと ker(Z→Z(p)/Z(p)p)=Zp を示せば良いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/239
295: 132人目の素数さん [] 2024/12/23(月) 14:58:47.79 ID:im/spyfh 結局、正当化については >>292 で良くて、端点の問題は広義積分として扱って切り抜けるんですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/295
335: 132人目の素数さん [] 2024/12/26(木) 22:17:17.79 ID:HqiqaKqU >>332 誰が建てたとか全く関係ないんだが?お前がクズだってことが知れるだけだわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/335
374: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/29(日) 18:15:12.79 ID:ZdGejgsJ ガキかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/374
698: 132人目の素数さん [] 2025/02/26(水) 08:35:09.79 ID:sZwaZVa1 アフィン変換で三角形は三角形放物線は放物線であるので △ABCの頂点を通る放物線は 直線AB,BC,CAによって分割された7領域のうち4領域(境界である直線も含む)と BCの中点に関しAと対称な点A' 同様のB',C'を除外した領域内の全ての点Pについて 点Pを通るようなものが 直線A'B',B'C',C'A'上にないときは2本 あるときは(もちろんP≠A',B',C')1本 存在する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/698
700: 132人目の素数さん [] 2025/02/26(水) 09:12:42.79 ID:sZwaZVa1 これを見ると 解析幾何的に求めた結果だが おそらく純粋に古典幾何的に 証明もできるように思うね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/700
819: 132人目の素数さん [] 2025/04/09(水) 18:34:35.79 ID:vrwqjkA+ // ←こんな形の曲線を考えてみよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/819
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s