分からない問題はここに書いてね 472 (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
34(2): 2024/05/01(水)02:09:54.32 ID:AD3i5GdB(1/4) AAS
〔問題538〕
∫[0,π] x・sin(x)/[2−cos(x)^2] dx
高校数学の質問スレ_Part434 - 538
ヒント:x = π−t で置換する。 (565)
78: 2024/08/19(月)20:42:13.32 ID:ngWnUORh(1) AAS
シンプルに言えば舐達麻おらんのやね そもそもベースが低いから
220(3): 2024/09/18(水)10:02:47.32 ID:QMPXRJf0(1) AAS
s,tが0≦s≦1, 0≦t≦1 の範囲を動くとき
点(s^2-t^2, 2st)の存在範囲はどのように求められますか
240(1): 2024/09/26(木)16:14:50.32 ID:wyFq1HdV(2/4) AAS
>>239
はい、Zpは素イデアルpZ=(p)のことです。
Z→Z(p)/Z(p)p
が全射であることはどのように示せますか?
457: 01/10(金)10:38:19.32 ID:Ue3EHU6V(1) AAS
いいです
481: 01/15(水)10:54:34.32 ID:VrxcjIlV(1) AAS
>>478
あ、定理9.11により明らかですね。
485: 01/16(木)14:06:09.32 ID:/ArIL1sI(2/3) AAS
解決なんてしてないが
誰?
505(1): 482 01/21(火)14:21:10.32 ID:V1QFmJb/(1) AAS
Aは自明なので、とか、Bは自明により、
などと証明に記載があることがありますが、
勉強不足の自分には何が自明かよくわかりません
こういう書き方は証明では当たり前なのでしょうか
756: 03/23(日)16:05:57.32 ID:l4o9JDX9(1) AAS
だめ
872: 04/19(土)02:33:40.32 ID:Tnrj5OEP(1) AAS
>>868
>>869
どちらでも良いんですね、ありがとうございます、モヤモヤしてたのでスッキリしました
898: 05/10(土)20:27:57.32 ID:PH/ApPVv(1) AAS
無理数に0.000...1を足した数は有理数かどうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.394s*