分からない問題はここに書いてね 472 (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2024/07/28(日)09:26:58.05 ID:hAYQyEH3(2/2) AAS
代数学のテンソル積についての以下の問題の解き方を教えてください。
画像リンク[png]:tadaup.jp
124: 2024/08/29(木)21:02:24.05 ID:3tZsfPpI(1) AAS
全くケトン燃やして元の時だっけ?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
193: 2024/09/16(月)20:53:25.05 ID:5OExzGPN(1) AAS
>>183様
ご返信くださっていたのですね><;
返信が遅く成ってしまい、申し訳有りません
m(__;)m
ちょうど今、>>183様の書き込みを拝見しました。
(本スレには、誤って書き込みをしてしまった?、という認識でしたので、他スレに移動してしまっていました。。)
ご教授、有り難うございます☆
省3
426(2): [age] 01/03(金)11:59:38.05 ID:XOPs/GAU(1) AAS
半径3の円Aが半径2の円Bに接して
フラフープのように移動する
画像リンク[gif]:i.imgur.com
【問題】
円Aが元の位置に戻るときに
何回転しているかを求めよ
461(1): 01/10(金)17:45:52.05 ID:F50R2Crr(1/5) AAS
>>460
x+h乗の2項展開でってことでしょ
意味あるとは思えないけど
469(1): 01/11(土)13:24:21.05 ID:X13yWVMu(1) AAS
r > 0
0 < θ < φ < π/2
Φ : [0, r] × [θ, φ] ∋ (x, y) → (x * cos(y), x * sin(y)) ∈ R^2
A := {(x, y) ∈ R^2 : x ∈ [0, r * cos(Φ)], tan(θ) * x ≦ y ≦ tan(Φ) * x}
B := {(x, y) ∈ R^2 : x ∈ [r * cos(Φ), r * cos(θ)], tan(θ) * x ≦ y ≦ √(r^2 - x^2)}
とする。
Φ([0, r] × [θ, φ]) = A ∪ B
省1
569: 01/30(木)12:49:35.05 ID:EC0AqQog(1/2) AAS
ふれるな
613: 02/04(火)14:59:41.05 ID:xd7Ggahi(1) AAS
>>612
i=j=kでいいんじゃない?
758(1): [age] 03/24(月)18:20:09.05 ID:DrOjE5+L(1) AAS
2026年東大理系数学の予想問題を出題します
AB=AC=2,BC=1の△ABCがある。
A,B,Cをそれぞれ中心とする半径rの3つの円を描く。
△ABC全体が3つの円に覆われるようなrの最小値を求めよ。
840: 04/14(月)14:40:23.05 ID:r2r+++xf(1/2) AAS
a,bが自然数のとき
(a^2+1)/bと(b^2+1)/aがともに自然数⇔(a^2+b^2+1)/(ab)が自然数
が同値なことを示すにはどうすばいいですか。
904: 05/23(金)13:26:24.05 ID:P2PMZUhf(1) AAS
四角形ABCDを対角線ACでふたつの三角形に分割し、
三角形ABCの内接円が辺ACに接する点をP、三角形ADCの内接円が辺ACに接する点をQとするとき、
四角形ABCDが内接円をもつこと と PとQが一致すること は同時ですか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s