[過去ログ]
雑談はここに書け!【67】 (1002レス)
雑談はここに書け!【67】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 132人目の素数さん [sage] 2023/12/18(月) 23:03:44.73 ID:ViEY04YA 分離公理で悩んでしまった、疲れてる俺 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/14
202: 132人目の素数さん [] 2024/03/03(日) 06:20:22.73 ID:krrTOddV 自分 演算表で表されたある群と別の群とが同じ群であるかどうかの判定には一定のコストがかかります。同じ群は1通りにしか表せないといううまい表現方法があればその比較は簡単になります。その表現方法とは単にその群につけられた名前かもしれません。ゲーデル数化のように、群の数値化というものを考えた人はいないのでしょうか。 Copilot 群の数値化については、興味深いアイデアですね。一般的には、群の同型によって異なる表現が存在するため、単純な数値化は難しいことがあります。しかし、特定の群に対して名前を付けることで、その群を識別することができます。 以下に、群の数値化や識別に関連するいくつかのアプローチを紹介します。 群の名前: 群には様々な名前が付けられています。例えば、整数全体の集合は「整数群」、置換の集合は「置換群」などと呼ばれます。これらの名前は特定の群を識別するのに役立ちます。 群の不変量: 群の性質や不変量を用いて識別する方法もあります。例えば、位数や巡回群であるかどうかなどが群の特性として考えられます。 群の同型: 群同型によって、異なる群が同じ構造を持つことがあります。群同型によって識別することもできます。 ゲーデル数化のアイデア: 群を数値化するために、ゲーデル数化のような方法を考えることは興味深いアプローチです。ただし、一般的な群に対して適用するのは難しいかもしれません。 群論は数学の中でも重要な分野であり、さまざまな応用があります。特定の問題に対して適切な識別方法を選ぶことが重要です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/202
322: 132人目の素数さん [] 2024/04/07(日) 11:33:47.73 ID:FDxtWtA1 位相ができるまでの流れとあの抽象的な開集合系の公理に落ち着くまでの流れの2つの流れを上手くまとめてくれる人が待たれる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/322
514: 132人目の素数さん [] 2024/07/04(木) 09:40:56.73 ID:U52s9ymL ガロアはポリテクの入試の試験官に黒板拭きを投げつけた(伝説) どっちが天才か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/514
531: 132人目の素数さん [] 2024/07/08(月) 10:42:31.73 ID:JhES/Pva あらよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/531
653: ◆pObFevaelafK [sage] 2024/08/05(月) 21:32:50.73 ID:bKwPpzyr >>651 同期の連絡先を私は知らないから無理だ >>652 黙れカス、国宝級の研究成果をあげ、数学世界一だと言われる 私を無理に馬鹿にしなくて結構だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/653
912: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/30(水) 16:01:12.73 ID:7x5ZcgYc 攻撃の突破口をひらくため あるいは敵の出足をとめるため 左パンチをこきざみに打つこと このさい ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで やや内角をねらい えぐりこむように打つべし せいかくなジャブ三発につづく左パンチは その威力を三倍に増すものなり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/912
948: 132人目の素数さん [] 2024/11/11(月) 18:37:02.73 ID:WtmMvxXz 研究集会ではpdfなどだけでなく 電子ホワイトボードが使えるときがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/948
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s