[過去ログ] 雑談はここに書け!【67】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 2023/12/12(火)23:53 ID:0fPPjc0w(1/3) AAS
雑談はここでお願いします。
922: 2024/11/03(日)14:29 ID:ymrgY2uP(1) AAS
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋26
314 :132人目の素数さん[]:2024/11/03(日) 11:44:21.93 ID:5CC3ca1d
人生に無駄はない
923: 2024/11/03(日)22:13 ID:5CC3ca1d(2/2) AAS
薬用紫電改(やくようしでんかい)はカネボウ化粧品が販売する育毛剤。
第2次世界大戦末期の日本の戦闘機紫電改にその名を由来する。育毛剤としてはロングセラーの部類に属する商品である。
924: 2024/11/04(月)00:43 ID:Ma/NUH0H(1) AA×

925: 2024/11/04(月)06:50 ID:nPydAxRd(1/3) AAS
漫画が文化と認められたのに対し
数学は地位の低下が著しい
926: 2024/11/04(月)07:19 ID:nPydAxRd(2/3) AAS
選挙の結果次第では
「ハリスの旋風」が復刊されて売れるかもしれない
927: 2024/11/04(月)08:09 ID:h/09sxvC(1) AAS
1000年に一度の革命的業績が確立しているのに、どうなっているのでしょうか?
928: 2024/11/04(月)08:16 ID:nPydAxRd(3/3) AAS
10000年に一度の革命が進行中だから
929: 2024/11/04(月)16:19 ID:lqiQeLpq(1) AAS
>>915-916
>作者のちばてつや自身は「この作品は失敗作だと思っている。話が地味で悲惨であり、主人公もくそまじめだから(原文ママ)」とコメントしている。だが近年に至るもこの作品は数年毎に新装出版され続けている。
遠隔レスすまん
”話が地味で悲惨であり、主人公もくそまじめだから(原文ママ)”は
『あしたのジョー』にこそピッタリでは?
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省9
930: 2024/11/07(木)07:08 ID:teVqsazt(1/2) AAS
「あしたのジョー」に聖地はあるか
931(1): 2024/11/07(木)15:49 ID:g9h0EWrg(1) AAS
あしたのジョーは、東京下町の作品だよね?
スカイツリーがランドマークな気はするけど。
あと、野球漫画の『キャプテン』なんかも墨田区っぽいよね。
932: 2024/11/07(木)15:53 ID:FpXO3cRO(1) AAS
泪橋はないそうだ
933: 2024/11/07(木)16:06 ID:fEILQShF(1) AAS
泪橋
外部リンク:ja.wikipedia.org
934: 2024/11/07(木)18:55 ID:GOBNowg5(1) AAS
フィラデルフィアにはロッキー像がある
墨田区もあしたのジョーの像を造ればよい
935: 2024/11/07(木)21:13 ID:MJdsyKsp(1) AAS
>>931
>野球漫画の『キャプテン』なんかも墨田区っぽいよね
長い間知らなかったのだが、『キャプテン』の ちば あきお氏について 長兄が漫画家のちばてつや氏で
41歳で自殺したという。知ったときは、ショックだった。鬱病だったという
鬱病については、下記の『うつ病九段』が詳しい(鬱病になった人が本を書くのはめずらしい)
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省14
936: 2024/11/07(木)22:59 ID:teVqsazt(2/2) AAS
子供たちはちばあきおのサインをもらいに行った
937: 2024/11/08(金)22:04 ID:7PW1xOHN(1) AAS
フランダースの犬・ネロ役の声優である喜多道枝さんがお亡くなりになった
喜多さんの本名は纓片(おがた)道枝
「纓」の字が見慣れないので検索したら「むながい。ウマの胸をおおう革。」という意味があった
むながいと言えばmartingaleという確率論の重要な概念の語源である
938: 2024/11/08(金)22:19 ID:E2yCA6Nl(1/2) AAS
アルプスの少女の方は77歳でまだお元気らしい
939: 2024/11/08(金)22:37 ID:E2yCA6Nl(2/2) AAS
直接の関係はないが
故喜多通武氏は
超幾何関数の研究で知られた
940: 2024/11/08(金)22:48 ID:8I2Us93R(1) AAS
公平な賭け
外部リンク[pdf]:bin.t.u-tokyo.ac.jp
941: 2024/11/10(日)05:06 ID:AC1x5hk1(1/2) AAS
CONFORMAL MARTINGALES AND ANALYTIC FUNCTIONS
JAN UBØE
Mathematica Scandinavica
Vol. 60 (1987), pp. 292-309 (18 pages)
Published By: Mathematica Scandinavica
942: 2024/11/10(日)10:48 ID:AC1x5hk1(2/2) AAS
Zonsという町で風車小屋を見てきた
943: 2024/11/10(日)17:59 ID:NnWS5GRC(1) AA×

944(1): tai 2024/11/10(日)18:07 ID:0Hd8AIQz(1) AAS
YouTube「超準解析を用いたリーマン予想の証明不可能性の証明」っていうのについてなんか御意見もらいたいです
945: 2024/11/10(日)18:19 ID:KGofMs6x(1) AAS
どうでもいい
946: 2024/11/11(月)08:16 ID:S0s/6Kqn(1) AAS
どうでもいいということがタイトルを見ただけで
誰にでも明白なテーマというものは
かえって貴重かもしれない
947: 2024/11/11(月)18:30 ID:gf+WKnHK(1) AAS
黒板かホワイトボードってあると便利かな?
買おうか悩んでる
948: 2024/11/11(月)18:37 ID:WtmMvxXz(1) AAS
研究集会ではpdfなどだけでなく
電子ホワイトボードが使えるときがある
949(6): 2024/11/12(火)08:02 ID:h2zTa+wx(1/2) AAS
>>944
>YouTube「超準解析を用いたリーマン予想の証明不可能性の証明」っていうのについてなんか御意見もらいたいです
これね
youtu.be/JAj3O3j88b0?t=1025
超準解析を用いたリーマン予想の証明不可能性の証明〜改訂版〜
59 回視聴 2024/09/25
リーマン予想の証明不可能性の証明です
省19
950(1): tai 2024/11/12(火)11:56 ID:MmGz26uk(1/6) AAS
re(s)+∞iがζ(s)=0を満たすかは確認していません
動画のなかではそのように言ったはずです
ζ(s)=0,re(s)=1/2のとき
ζ(s+ε_0)=0,re(s+ε_0)≠1/2の例について述べています
仕事中なのでうまく打てません
951(1): 2024/11/12(火)12:32 ID:99X98dBq(1/13) AAS
∞って数じゃないんですけど。
たとえば、ζ(σ+ti)がt→∞のとき収束しなければ
ζ(σ+∞i)なんて書いてもまったく意味ないんですけど。
問題が難しいということは、tが増大するときの挙動が複雑
ってことだから、当然収束しないはず。
収束しないものを収束すると仮定して結論を導いても意味なくね?
952(1): tai 2024/11/12(火)13:00 ID:MmGz26uk(2/6) AAS
σ+∞i
での値は収束しない事は確認ずみです
ζ(s)がだんだん絶対値が少ない純実数を取ることにより意味を持ちます
953: 2024/11/12(火)13:06 ID:99X98dBq(2/13) AAS
>>952
矛盾してますよ。
「ζ(s)がだんだん絶対値が少ない純実数を取る」なら、0に収束するということ。
954: 2024/11/12(火)13:10 ID:99X98dBq(3/13) AAS
または、収束しないなら、その主張が誤りということ。
955: tai 2024/11/12(火)13:11 ID:MmGz26uk(3/6) AAS
周期的に取る純実数値が
だんだん0にいく
です
収束は絶対にしません
956: 2024/11/12(火)13:18 ID:99X98dBq(4/13) AAS
∞は数ではない。漠然と「大きな数」でもなければ、区間のことでもない。
意味があるなら、極限値のこと。収束しないなら極限がないということだから
無意味ということ。
957: 2024/11/12(火)13:20 ID:99X98dBq(5/13) AAS
「周期的に取る純実数値がだんだん0にいく」この主張は、極限が0でなければ成立しない。
958: tai 2024/11/12(火)13:27 ID:MmGz26uk(4/6) AAS
よく考えたらゼロに収束するのかもしれない
あまり考えてなかったな
959: 2024/11/12(火)13:37 ID:99X98dBq(6/13) AAS
周期的と言ってるのは、1/n^{σ+ti}を項別に計算して足してるのかな?
その場合、Σ_{n=1}^{∞}1/n^{σ+ti}は収束するのか?
有限和Σ_{n=1}^{N}1/n^{σ+ti}から得られる推論を無限和Σ_{n=1}^{∞}1/n^{σ+ti}
にそのまま持ち込んでもいいのか?
一般的には、ζ(s)の値は、「解析接続」という方法で
級数の収束域の外まで定義域を広げて考えられているが
そのことを理解しているか?
省1
960(1): tai 2024/11/12(火)13:52 ID:MmGz26uk(5/6) AAS
ζの値は無限大まで和を取った
mathematica
の組み込み関数をつかったので
それが間違えているとどうしようめないかも
961: 2024/11/12(火)14:02 ID:99X98dBq(7/13) AAS
mathematicaなら、Zeta[s]が(解析接続される領域も含めて)
ζ(s)の値を計算してくれる。
外部リンク[ja]:reference.wolfram.com
が、そんな単純なパターンを示すとはとても思えない。
そもそも、ζ(s)の値の挙動がそんなに単純なら、未解決問題ではない。
962(1): tai 2024/11/12(火)14:57 ID:MmGz26uk(6/6) AAS
|Zeta(2/3+100000000i)|とか計算するといいよ
続リーマン予想の証明不可能性の証明
っていうYouTubeに部分的なのがあります
963(1): 2024/11/12(火)15:16 ID:99X98dBq(8/13) AAS
In[1]:= N[Abs[Zeta[2/3 + 100000000 I]]]
Out[1]= 2.95429
これが何か?
964: 2024/11/12(火)15:19 ID:99X98dBq(9/13) AAS
そもそも Mathematicaによる計算結果で証明が出来ると思ってるのがおかしい。
なぜなら、いくら計算しても有限区間についてしか分からないから。
965: 2024/11/12(火)15:30 ID:99X98dBq(10/13) AAS
youtubeで、ボソボソしゃべっても誰も聞いてくれないと思う。
youtubeという表現手段はそういうこと。
数学として正しいなら、文章で書いても正しいし
間違ってるなら、しゃべっても間違いが正しくなることはない。
966: tai 2024/11/12(火)15:42 ID:wrwGkCsQ(1) AAS
>>963
おかしいな
0.21くらいになると思ったんですが
間違えたかな
967(1): 2024/11/12(火)15:44 ID:99X98dBq(11/13) AAS
数学が分からなくても案ずることはない。
国立大工学部出身のひとで、「リーマン球面で1点コンパクト化で∞!」
だから、∞も数のように扱えると思ってる池沼がいたから。
それは、関数が収束する場合の限定的な話で、いつでも当てはまるわけではない。
たとえば、∞という自然数が存在するとすれば、たちまち誤りを導く。
968: 2024/11/12(火)15:49 ID:dp1I3IHm(1/2) AAS
何言ってるんだか、taiは独自スレ立てろよ
969(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)17:08 ID:sg2BRYOw(1/4) AAS
>>967
>国立大工学部出身のひとで、「リーマン球面で1点コンパクト化で∞!」
>だから、∞も数のように扱えると思ってる池沼がいたから。
>それは、関数が収束する場合の限定的な話で、いつでも当てはまるわけではない。
>たとえば、∞という自然数が存在するとすれば、たちまち誤りを導く。
おサル呼んだ?
素人相手に、また デタラメをw ;p)
省24
970: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)17:33 ID:sg2BRYOw(2/4) AAS
>>969 追加
ちなみに、>>949 ID:h2zTa+wx は、オレオレ
オレだよ、オレ w ;p)
971(2): 2024/11/12(火)17:42 ID:99X98dBq(12/13) AAS
>ちなみに、>>949 ID:h2zTa+wx は、オレオレ
ちょっと読んだらおかしいんで、すぐに雑談臭いって思ったよ
具体的にどこがおかしいかは、>>951に書いた通り。
「∞を数のように扱うことから来る誤り」
反論ありますかね?
972(1): 2024/11/12(火)17:57 ID:99X98dBq(13/13) AAS
>>949より
>・そして、リーマン予想 ”すべての非自明な零点の実部は 1/2 である”
> は、あくまで sの絶対値が有限の範囲で言えれば良いのであって 「s=σ+∞i」の性質を論じてもね
雑談の理解では、区間 [0,∞) は「有限の範囲」ということになるらしい。
なぜなら、「∞が含まれてないから」。アホであるw
973(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)18:24 ID:sg2BRYOw(3/4) AAS
>>971-972
なんだ、おサルは数学ど素人じゃんw ;p)
おまえの先生の足立恒雄先生が、数学史で
デデキントの先進性を説いていたが
デデキントは、「数も集合なり!」という思想だったという
そして、いま現代数学の基礎のZFCの中では、数=集合なんだよねw ;p)
現代のZFCの中では、全ての数が空集合Φから集合演算で作られるのです
省15
974: 2024/11/12(火)18:27 ID:dp1I3IHm(2/2) AAS
場外乱闘w
975(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)18:36 ID:sg2BRYOw(4/4) AAS
>>973 タイポ訂正
”ζ(s)=0,re(s)=1/2”は、本来のリーマン予想の反例には なりません!
↓
”re(s)+∞iがζ(s)=0を満たす”は、本来のリーマン予想の反例には なりません!
976: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)23:39 ID:h2zTa+wx(2/2) AAS
>>973 タイポ訂正
本来のリーマン予想が、通常の実数Rの中の話とすると
↓
本来のリーマン予想が、通常の実数R(及び通常の複素数C)の中の話とすると
さて本題
>>962
>|Zeta(2/3+100000000i)|とか計算するといいよ
省25
977: 2024/11/13(水)03:07 ID:Qj+T3avJ(1) AAS
某大学の職員による自分の職場の評価
【良い点】
女性の職員が多いので女性は働きやすいと思います。
女性の学生窓口の方は学生相手にいくら失礼な態度をとっても許されるので天職という他ありません。
↑ 大学事務職員はこんな事を平気で言っています。一般社会の場合、いくら自分の方が偉くてもそこまで威張ったり虐めたりしません。学生相手にいくら失礼な態度をとっても許されるのであれば、学生窓口の何のためにあるのでしょうか?学生をたらい回しにしたり追い返しいるだけで対応している事になっていません。このように大学の人間は相当考え方がひね曲がっています。こんな人間は大学という狭い世界で威張っているだけで、普通の世界では絶対通用しないゴミクズ人間です。
978(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/13(水)07:30 ID:ot55lNzX(1) AAS
>>975 補足
下記
ζ(s):=? n=1〜∞ 1/n^s=1+1/2^s+1/3^s+1/4^s+⋯
で、あたまに 定数項1がついているので、ζ(s)=0のためには その後の項で定数項1が消される必要がある
そして、”自明でない零点は 0 < Re s < 1[注 2] の範囲にしか存在しないことが知られており(下記の歴史を参照)、この範囲を臨界帯という”
とあるでしょ
臨界帯の中の議論と、臨界帯の外の議論は峻別すべきです
省13
979(1): 2024/11/14(木)06:04 ID:Bwwb21Fy(1) AAS
リーマン予想と言えば黒川
最近では弟子の小山
980: 2024/11/14(木)07:31 ID:+69qx1J5(1) AAS
>>979
これは御大か
巡回ご苦労さまです
思いますに>>960
『ζの値は無限大まで和を取った
mathematica
の組み込み関数をつかったので
省14
981(1): 2024/11/14(木)08:31 ID:Dmm5gr/V(1/5) AAS
適切なアドバイスとは
「無限和を取っても(絶対)収束しない領域での計算だから解析接続が必要」
とか、「Mathematica で計算するなら、Zeta[s]がζ(s)の正しい値を返す」とかいうこと。
上から目線で頓珍漢なことばかり書いているのが>>949。
982(1): 2024/11/14(木)08:33 ID:Dmm5gr/V(2/5) AAS
適切なアドバイスとは
「無限和を取っても(絶対)収束しない領域での計算だから解析接続が必要」
とか、「Mathematica で計算するなら、Zeta[s]がζ(s)の正しい値を返す」とかいうこと。
上から目線で頓珍漢なことばかり書いているのが>>949。
983(1): 2024/11/14(木)08:34 ID:Dmm5gr/V(3/5) AAS
Mathematica(といっても、WolframAlphaは無料で誰でも使える)
で、Abs[Zeta[2/3 + t I]]のグラフを書いてみると、確かに波のように
上下しているが、周期的とは言えないし、おそらくtai氏が
主張したような「減衰する」という現象も見られない。
984(1): 2024/11/14(木)08:35 ID:Dmm5gr/V(4/5) AAS
何よりも、最も重要なことは、いくらグラフを書いても必ず
「有限の区間」に過ぎず、数学の証明にはならないということ。
「1点コンパクト化で∞!」とかアホなこと言ってるのが工学部出身のひと。
985(1): 2024/11/14(木)08:36 ID:Dmm5gr/V(5/5) AAS
外部リンク:ja.wolframalpha.com
986(1): 2024/11/14(木)08:56 ID:GR/b6tfG(1) AAS
>>973
君、また相手を間違ったね
妄想がおさまらない?
クスリ飲もうな
987: 2024/11/14(木)10:18 ID:QEIGwGcU(1) AAS
1/2<σ<1 のとき、直線 σ+ti, (-∞<t<∞) 上に零点が存在しないというのが
リーマン予想(と同値な命題)だが、いかなる固定されたσに対しても証明されていない。
これは黒川信重氏が書いていたと思う。
だから当然、直線 σ=2/3 上でも未解決であって、もし証明されれば大変な成果。
ちなみに、直線σ=1上に零点がないことは素数定理と同値。
こういう点からも問題の深さが分かる。
988(3): 2024/11/14(木)10:26 ID:V0VFtZLN(1/2) AAS
>>981-986
なんか、アホが湧いてきたなw
適切なアドバイスは、ただ一点です
それは>>949に書いた通りで
『youtu.be/JAj3O3j88b0?t=1025
超準解析を用いたリーマン予想の証明不可能性の証明〜改訂版〜
59 回視聴 2024/09/25
省18
989: 2024/11/14(木)10:31 ID:V0VFtZLN(2/2) AAS
>>988 タイポ訂正
『ζ(s)=0 が σ>1/2, s=σ+∞iで成り立つ』あるいは 『ζ(s)=0,Re(s+ε_0) =0(Re(s+ε_0))』
↓
『ζ(s)=0 が σ>1/2, s=σ+∞iで成り立つ』あるいは 『ζ(s)=0,Re(s+ε_0) =0 (Re(s)=1/2)』
990: 2024/11/14(木)14:18 ID:/Nci0aIo(1) AAS
>>988
> なんか、アホが湧いてきたな
自虐乙
991: 2024/11/14(木)18:50 ID:NVhwK+cU(1) AAS
主語が大きいタイトルの論文があった
Every theory is eventually of presheaf type
arxiv.org/abs/2312.12356
992: 2024/11/15(金)08:45 ID:IYO8jKFM(1) AAS
eventuallyが臭い
993: 2024/11/16(土)18:01 ID:XoMbXEhc(1/2) AAS
>>988
このスレはもうすぐ1000なので
補足を下記に書いた
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/287-288
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19
994: 2024/11/16(土)18:04 ID:OflVOVXD(1) AAS
次スレ立てろよ
995: 2024/11/16(土)19:26 ID:XoMbXEhc(2/2) AAS
ご下命により 次スレ
立てました
雑談はここに書け!【68】
2chスレ:math
996: 2024/11/17(日)05:58 ID:YhRUzhpb(1) AAS
誰かが1000を狙っているような気がする
997: 2024/11/18(月)12:37 ID:9L32Z1TK(1/4) AAS
|
998: 2024/11/18(月)12:38 ID:9L32Z1TK(2/4) AAS
|·)
999: 2024/11/18(月)12:39 ID:9L32Z1TK(3/4) AAS
|·д·)
1000: 2024/11/18(月)12:40 ID:9L32Z1TK(4/4) AAS
|=₃₃₃ {1000!
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 341日 12時間 47分 33秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s