[過去ログ]
雑談はここに書け!【67】 (1002レス)
雑談はここに書け!【67】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 132人目の素数さん [sage] 2023/12/31(日) 17:31:08.46 ID:kLHwlkWz >>56 どうしたの?興奮してるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/57
90: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/18(木) 10:11:14.46 ID:d2w7w4/e 気軽にarXivのリンククリッコしたらHTML版に飛んだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/90
231: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/08(金) 17:26:36.46 ID:XLyvYZ0n bbaにも入っていく力量が欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/231
235: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/09(土) 21:21:00.46 ID:4SY0KF1u 統計 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/235
482: 132人目の素数さん [] 2024/06/19(水) 09:05:15.46 ID:Ip/qfSkX 誰の? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/482
568: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/22(月) 08:39:25.46 ID:rsDx2Wj9 >>567 そもそもなんで引き算で答え出ると思ってんだ? 13話から13話で0話なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/568
593: 132人目の素数さん [] 2024/07/31(水) 09:48:39.46 ID:21kbPTZc 0.999... = 1 について 0.999... = 1 は、実数論におけるよく知られた等式です。この等式は、実数の無限小数展開の定義と極限の概念に基づいて厳密に証明できます。 超現実数との関係 ジョン・ホートン・コンウェイが開発した超現実数は、実数を拡張した数体系です。超現実数は、実数だけでなく、無限大や無限小といった概念も包含します。0.999... も超現実数として捉えることができ、この体系においても0.999... = 1 は成り立ちます。 しかし、超現実数がこの等式を「説明」しているわけではありません。超現実数は、0.999... = 1 が成り立つような数体系の例として構築されているのです。 誤解を招く点の整理 因果関係: 超現実数が0.999... = 1 を導くのではなく、0.999... = 1 は実数論における既知の事実であり、超現実数はそれを含む体系です。 全順序性: 全順序性は、0.999... = 1 と直接的な関係はありません。 ゲームとの混同: 超現実数とゲームは異なる概念であり、単純に比較することはできません。 結論 0.999... = 1 は、実数論における基本的な性質であり、超現実数はこの性質を包含するより広範な数体系です。この等式は、直感に反するように思えるかもしれませんが、数学的には厳密に証明されています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/593
673: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/08(木) 11:09:18.46 ID:dabdTDpl >>671 訂正 a^2+b^2=d^2 b^2+c^2=e^2 c^2+a^2=f^2 d^2+e^2+f^2=g^2 a: o o o e b: o o e e c: o e e e d: e e o e e: e o e e f: e o o e g: e e e e a=gsinθcosφ/√2 b=gsinθsinφ/√2 c=gcosθ/√2 d^2=g^2sinθ^2/2 c^2=g^2cosθ^2/2 hとkを正奇数、iを正整数とし、dが整数であるからsinθ^2=h/(i×2^(2k-1))とすると c^2=g^2(1-h/(i×2^(2k-1)))/2 であり、cの偶奇はdと一致する。 座標を交換すると、dの偶奇は、a,b,cに一致しなければならない。 a,b,cが全て偶数の場合には、2で割ることにより、少なくとも一つを奇数にする ことができるので矛盾が生じる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/673
694: 132人目の素数さん [] 2024/08/12(月) 13:16:17.46 ID:qq+3C5fq じゃあ、これを解いてみなよ。 次の無限級数の収束する値を求めよ シグマのnが0から無限(1/(3*n+1) - 1/(3*n+2)) まずはこれを解いてみな >>Goldbach予想を15日、双子素数予想を3週間で解決した私を馬鹿にするのは無理があり過ぎる こういう発言をしてるんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/694
757: 132人目の素数さん [] 2024/08/26(月) 22:19:28.46 ID:E8GNfxKv ヒトを食ったやつは下に見られる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/757
901: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/23(水) 18:49:20.46 ID:yjJCJlKA パチンカスにこんな計算無理よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/901
921: 132人目の素数さん [] 2024/11/03(日) 10:37:56.46 ID:5CC3ca1d カネボウ 薬用紫電改 XD 220ml 未使用希少品 カネボウ \10,000 (税込) 送料込み 購入手続きへ 商品の説明 ご覧いただきありがとうございます。 カネボウ 薬用紫電改 xd 220ml 家の片付けで見つけた、父が愛用していた頭皮用発毛料の未開封品です。 すでに製造中止で希少品となっています。 そのための価格設定としておりますのでご理解ください。 なお、若干のご相談には応じます。 良かったらお取引お願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/921
962: tai [] 2024/11/12(火) 14:57:15.46 ID:MmGz26uk |Zeta(2/3+100000000i)|とか計算するといいよ 続リーマン予想の証明不可能性の証明 っていうYouTubeに部分的なのがあります http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/962
973: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/11/12(火) 18:24:15.46 ID:sg2BRYOw >>971-972 なんだ、おサルは数学ど素人じゃんw ;p) おまえの先生の足立恒雄先生が、数学史で デデキントの先進性を説いていたが デデキントは、「数も集合なり!」という思想だったという そして、いま現代数学の基礎のZFCの中では、数=集合なんだよねw ;p) 現代のZFCの中では、全ての数が空集合Φから集合演算で作られるのです それ知らないのか? だから、>>969の 無限大(∞)を含む拡大実数や 無限小も含む 超準実数 に対して あたまが働かないらしいな アホやw だから、戻ると 例えば>>950で ・re(s)+∞iがζ(s)=0を満たす(仮にね)であったとしても 本来のリーマン予想が、通常の実数Rの中の話とすると ”ζ(s)=0,re(s)=1/2”は、本来のリーマン予想の反例には なりません! ・ζ(s+ε_0)=0,re(s+ε_0)≠1/2 (但しre(s)=1/2とする)が、仮に言えても 本来のリーマン予想が、通常の実数Rの中の話とすると ”ζ(s+ε_0)=0,re(s+ε_0)≠1/2”は、本来のリーマン予想の反例には なりません! だから、この2例は 本来のリーマン予想の反例 たりえない よって、「証明不可能性」の主張も不成立でしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1702392788/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s