[過去ログ] 河東泰之「セミナーの準備のしかたについて」は本当に正しいのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
986
(1): 2024/01/31(水)11:21 ID:ACeeu+b2(1) AAS
>>982
純粋数学の研究で「科学力」って上がるのか?
たとえば、ガウスの円分体の研究で科学力って上がったのか?
まあ、私が知らんだけかと思うんで反論カモン
987
(1): 2024/01/31(水)11:46 ID:SquBJASp(1) AAS
>>986
数学は科学なので勿論上がると思うが
実利的には、短期的には国際賞を取れば地元が盛り上がり本が売れ、海外からも人が来てインバウンドが見込めるし、
長期的にも、森重文までの世代のお陰で、まだギリギリ日本は数学で一定の水準があると思われてるから今も仕事が舞い込んでくるだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s