[過去ログ]
「名誉教授」のスレ (1002レス)
「名誉教授」のスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 10:50:16.43 ID:vzJTomSQ 「玉木雄一郎首相」立民重鎮のウルトラC案も困難か 首相指名選挙、薄氷の石破首相選出 https://www.sankei.com/article/20241101-LPKCGD4IZ5DYDHBXVIIP2LMLUI/ でるか小沢のウルトラC? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/958
959: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 16:40:53.50 ID:vzJTomSQ 太陽光パネルのリサイクル業者「採算とれない」…国や自治体、大量廃棄に備え体制構築急ぐ https://www.yomiuri.co.jp/national/20241101-OYT1T50050/ 苛菅が急に太陽光発電に舵を切るから、こうなることは目に見えていただろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/959
960: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 17:35:33.61 ID:vzJTomSQ 太陽発電のデメリットは? 太陽電池のデメリット・課題 有害物質が流出する恐れがある 廃棄やリサイクルにコストがかかる 寿命が短い・劣化しやすい エネルギー変換効率・発電効率が悪い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/960
961: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 17:38:07.64 ID:vzJTomSQ 太陽光発電にまつわる環境破壊 メガソーラーシステムによる森林伐採問題 地滑りや土砂崩れなどの土地問題 太陽光パネルの放置・不法投棄問題 利益優先・コスト重視のメーカー問題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/961
962: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 17:44:20.41 ID:vzJTomSQ 例えば、風力発電では風向きや風速によって発電量が変わるため、発電量が安定しにくいというデメリットがあります。 風が弱いとブレードが回転せずに発電が充分に行われなくなりますし、逆に暴風時には故障するリスクがあるため、発電を止めなければなりません。 また、風車は屋外に設置されるため、常に風雨にさらされています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/962
963: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 17:45:09.75 ID:vzJTomSQ 地熱発電のデメリット 再生可能エネルギーの発電方式のなかでも、特に導入コストが大きいといえます。 また地熱発電では、蒸気のエネルギー密度の問題から、大量の発電量は期待できません。 必要な施設規模から考えると、発電効率がいいとはいえないでしょう。 地熱発電が行われる代表的な地域は、国立公園や温泉地です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/963
965: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 22:20:54.97 ID:vzJTomSQ https://imonar.com/mb12s65.png この定数変化法ってなんや?未定係数法とは違うん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.645s*