[過去ログ] 「名誉教授」のスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2024/10/05(土)12:25 ID:8fx7A475(2/3) AAS
>>785
>「ぼくは自分のついた嘘、つまり、自分をあわれな戦災孤児に仕立て、妹思いの兄の如く描いた嘘が、一種の重荷として、はっきりのしかかって来た。本当のことを、やはり書かなければいけないと考え、満池谷へ、この原稿にとりかかる前、出かけたのだ。そして、やはり書けないのだ」(「アドリブ自叙伝」)
これは、弥勒菩薩さまかな
野坂作品から、銀河帝国(ファウンデーションシリーズ)まで
教養ありまくりですね
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省1
789: 2024/10/05(土)12:33 ID:tLGYnTo+(3/5) AAS
>>787
すべてのウソは名誉教授がついたもの?
790(1): 2024/10/05(土)13:17 ID:sEe8MfQ3(1/2) AAS
>>785
これは罪悪感なんですか?
それとも自責の念でしょうか?
ここいら辺の微妙な差も心理学に詳しい方なら判別できそうですよね
791: 2024/10/05(土)13:28 ID:XIibLeSK(6/8) AAS
自分は実父の新潟県副知事の元に戻り成功したが、養父母は疎遠どころか作家として世にでたときには2人をなき者として扱った
792: 2024/10/05(土)18:03 ID:sEe8MfQ3(2/2) AAS
生存してたのは養母と養祖母みたいですね
養父は確かに戦災で行方不明に…ってなってますね
今のガザより酷い戦火に焼かれて人々が逃げ惑った過酷な時代を生き延びた人達の苦労は計り知れません
自身の事として思い知る事態が起きない事を切実に願いますね
793: 2024/10/05(土)19:05 ID:8fx7A475(3/3) AAS
野坂昭如さんね
”「焼跡闇市派」を名乗り、その体験から既存の右翼・左翼それぞれを批判していく評論活動を行う”と言われるが、どちらかと言えば、発言は左翼よりでしたね
(例 『マルクスを読む 資本論講義』大内秀明対談 朝日出版社(Lecture books) 1979年)
”参議院議員(1期、任期途中で退職)”か、そんなのありましたかね、記憶にないな
まあ、政治家には向かないですね
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省12
794(1): 2024/10/05(土)19:33 ID:8ZNi7jwa(1/2) AAS
>>779
どうもありがとうございますw
昔ダウンタウンの浜○をしばいたそうです
795: 2024/10/05(土)21:13 ID:tLGYnTo+(4/5) AAS
>>794
野坂がシバいたのは石橋
796: 2024/10/05(土)21:22 ID:8ZNi7jwa(2/2) AAS
柴板蘆花
797: 2024/10/05(土)21:40 ID:XIibLeSK(7/8) AAS
795 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/10/05(土) 21:34:06.67 ID:tLGYnTo+
>>790
この件に関する掲示板のルールとは
798: 2024/10/05(土)23:09 ID:XIibLeSK(8/8) AAS
中味餓鬼かよ
799: 2024/10/05(土)23:12 ID:tLGYnTo+(5/5) AAS
暗黙のルール
800: 2024/10/06(日)11:32 ID:Z7rJnFyX(1/3) AAS
月刊碁ワールド 9月-10月と
危機に立ち向かう 韓国囲碁界 前編後編があって興味深く
拝見しました
日本からみれば、順風満帆の韓国囲碁界だが
その実態は、いろんなe-ゲーム(eスポーツとも(下記))に押されて
韓国の囲碁人口は減っているという
韓国囲碁界が立派なのは、ちゃんと戦略と意思をもって、囲碁振興に取り組んでいることです
省18
801(1): 2024/10/06(日)11:34 ID:cHi2ifZg(1/3) AAS
囲碁は9目おいて貰っても勝てない
802(1): 2024/10/06(日)14:50 ID:Z7rJnFyX(2/3) AAS
>>801
ありがとうございます
囲碁もAIが導入されて、いま完全に人間のトッププロの上をいきます
さて、数学では東ロボくんがありました
下記”2011年から”とあります
ところで、最近”OpenAI o1”というのが出たそうで(今年9月)
それが、数オリのアメリカ数学招待競技の問題に、結構高い点数をたたき出したということです(下記)
省9
803: 2024/10/06(日)15:01 ID:cHi2ifZg(2/3) AAS
ガロア理論スレから出てくるな
804: 2024/10/06(日)16:01 ID:Z7rJnFyX(3/3) AAS
>>802
つづき
o1-previewは、物理学、化学、生物学に関するベンチマークテストで、ほぼ博士号レベルのパフォーマンスを示した[11]。アメリカ数学招待競技(英語版)では、GPT-4oの13%(1.8/15)に対し、83%(12.5/15)の問題に正答した[12]
en.wikipedia
アメリカ数学招待競技
google訳
米国数学オリンピック(USAMO)への出場資格を決定するために使用される2つのテストのうちの2番目
省2
805: 2024/10/06(日)16:33 ID:cHi2ifZg(3/3) AAS
コピペを張って数学をやってるつもり、阪大工学部卒
806: 2024/10/06(日)19:30 ID:hOTjRw0X(1) AAS
小学生名人は4年生の子だった。
807: 2024/10/07(月)18:24 ID:nmgw4FQ4(1) AAS
「名誉教授」は民主党支持、それとも共産党支持?
808: 2024/10/07(月)21:20 ID:aJJDlEsd(1/2) AAS
民主党と言えば春日
809: 2024/10/07(月)23:00 ID:aJJDlEsd(2/2) AAS
春日は民社
民主なら古川
810: 2024/10/08(火)09:03 ID:f+SGQ9/F(1) AAS
ローマ教皇の声明には賛同
811: 2024/10/08(火)09:49 ID:/A+OF9lD(1) AAS
カノッサの屈辱
ローマ教皇と神聖ローマ帝国皇帝との聖職叙任権を巡る対立から起こった事件。1077年、神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が破門を恐れてローマ教皇グレゴリウス7世に許しを請うた事件。ハインリヒ4世にとっては屈辱であったが、結局グレゴリウス7世は皇帝の聖職叙任権否定を認めさせたうえで破門を取り消した。その後も皇帝と教皇の対立は続いたが、11世紀末にはローマ教皇権の確立に向かっていく。
812: 2024/10/12(土)06:48 ID:7JcXafVf(1/4) AAS
朝日と毎日は石破落としに走っている、手のひら返し
813(1): 2024/10/12(土)06:51 ID:tfCTJI78(1/2) AAS
一行ポエマーこと名誉教授に問う 今度の選挙で政権交代は起きるかね? Yes or No
814: 2024/10/12(土)06:52 ID:tfCTJI78(2/2) AAS
最近、退屈なので、政権交代が起きてほしいとは思うが、それで何かが劇的に変わることはないだろう
815: 2024/10/12(土)07:35 ID:7JcXafVf(2/4) AAS
エテ公
816: 2024/10/12(土)07:37 ID:7JcXafVf(3/4) AAS
350 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/10/11(金) 20:41:18.25 ID:Ni17vAXN
渋滞学は渋滞しているか
817: 2024/10/12(土)08:48 ID:Rt77WKjx(1/3) AAS
>>813
テレビで石破の施政方針演説を聴いたが
政権交代しかないと思わせるものではなかった
818: 2024/10/12(土)09:46 ID:Rt77WKjx(2/3) AAS
今度も期日前投票になりそう
819: 2024/10/12(土)17:19 ID:HuTsubJW(1) AAS
石破でいい
820: 2024/10/12(土)17:30 ID:7JcXafVf(4/4) AAS
痴呆創成2.0
821: 2024/10/12(土)19:42 ID:Rt77WKjx(3/3) AAS
結果は平凡なものだろう
822: 2024/10/13(日)07:19 ID:Mw7GITvJ(1/18) AAS
今年のノーベル平和賞の受賞が決まった日本原水爆被害者団体協議会(被団協)は12日午後、東京都内で記者会見を開いた。代表委員の田中熙巳さん(92)は、石破茂首相が言及している「核共有」について「論外。政治のトップが必要だと言っていること自体が怒り心頭だ」と訴えた。首相に会って議論し「考え方が間違っていると説得したい」と述べた。
823: 2024/10/13(日)07:31 ID:zIj+C59Z(1/13) AAS
被爆者の心情をくみ取れない者は核について語る資格がない
824: 2024/10/13(日)08:53 ID:Mw7GITvJ(2/18) AAS
習近平とプーチンにも言えよ
825: 2024/10/13(日)08:58 ID:zIj+C59Z(2/13) AAS
プーチンはアメリカの原爆投下を非難したが
習近平がそうしたという話は聞かない
826: 2024/10/13(日)09:01 ID:Mw7GITvJ(3/18) AAS
プーチンは核ドクトリンを変更したし核の脅しをかけてる、クルクルパーヨク「名誉教授」
827: 2024/10/13(日)09:03 ID:Mw7GITvJ(4/18) AAS
2024/09/25 — 中国国防省は25日午前、訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し、太平洋の公海上に着弾させたと発表しました。
828: 2024/10/13(日)09:05 ID:Mw7GITvJ(5/18) AAS
2023年10月20日
アメリカの国防総省は19日、中国の軍事力に関する報告書を公表した。中国がこの1年で核備蓄を大幅に増やし、現在では運用可能な核弾頭を約500発保有しているとの見方を示した。
米国防総省が19日に公表した報告書によると、中国政府は2030年までに核備蓄量を倍増させ、1000発以上の核弾頭を保有しようとしている。
829: 2024/10/13(日)09:10 ID:zIj+C59Z(3/13) AAS
>プーチンはアメリカの原爆投下を非難したが
この事実に言及するのはみんなパーヨクであるとする根拠は?
830: 2024/10/13(日)10:01 ID:Mw7GITvJ(6/18) AAS
現実より言葉が重いと考えるから
831(1): 2024/10/13(日)10:14 ID:zIj+C59Z(4/13) AAS
現実より重いウソばかりの現実
832: 2024/10/13(日)10:14 ID:Mw7GITvJ(7/18) AAS
クルクルパヨクでggrks
833: 2024/10/13(日)10:20 ID:zIj+C59Z(5/13) AAS
クルクルパヨクでggrks
ググれカスとは「それくらいのことは自分でググってくれ、カス野郎」という意味です。
SNSを頻繁に使う人などは、リプライ欄などで「ググれカス」と書かれているのを目にしたことがあるのではないでしょうか。
834(1): 2024/10/13(日)10:24 ID:zIj+C59Z(6/13) AAS
「戦後民主主義」の間違った発展、劣化の原因に「日本国憲法」を上げる人がいますが…
憲法は国防を否定していませんし、アナーキズム(わるい意味での)を支持しているわけでもありません。
単にみんなが勘違いして、憲法が言ってもいないことを掲げて、「憲法違反だ!守れ!」ってやってきたのです。
つまるところ、「憲法がおかしい」のではなく、「日本国民の頭がおかしい」だけのことなのです。
835(1): 2024/10/13(日)12:08 ID:JGvgBxzd(1) AAS
>>831
現実に長生きし続けてる被爆者を晒し者にするのは誰に都合がいいのだろうか?。
ビスマルク流の軍国主義国民皆保険をアメリカの武装した市民に押し付けデモできるのだろうか?。
836: 2024/10/13(日)12:18 ID:zIj+C59Z(7/13) AAS
日本の現実はウソでは変更できない
837: 2024/10/13(日)15:30 ID:fPwQpyOz(1/2) AAS
>>834
>単にみんなが勘違いして、憲法が言ってもいないことを掲げて、「憲法違反だ!守れ!」ってやってきたのです。
>つまるところ、「憲法がおかしい」のではなく、「日本国民の頭がおかしい」だけのことなのです。
ご苦労さまです
出張してきました
今日は、いまのところ発言数1位で、金メダル候補ですw ;p)
ところで
省11
838: 2024/10/13(日)15:47 ID:zIj+C59Z(8/13) AAS
834はggrksと言われて
クルクルパヨクでググったらでてきたものの
一部をコピペしました
839: 2024/10/13(日)16:20 ID:Mw7GITvJ(8/18) AAS
憲法をなぜ変えちゃいけないのか?
840: 2024/10/13(日)16:20 ID:Mw7GITvJ(9/18) AAS
守るべきは日本、憲法ではない
841: 2024/10/13(日)16:38 ID:zIj+C59Z(9/13) AAS
憲法第9条についての見解の相違があるが
それについての議論を封じようとしているのは
どっちの側だろうか
842: 2024/10/13(日)17:29 ID:Mw7GITvJ(10/18) AAS
婉曲表現、悪いのは右翼、左翼表現
>どっちの側だろうか
843: 2024/10/13(日)17:30 ID:Mw7GITvJ(11/18) AAS
結論の押し付け
844: 2024/10/13(日)18:03 ID:Mw7GITvJ(12/18) AAS
中国が攻撃してきたら「名誉教授」はどうすんだ?
845: 2024/10/13(日)18:09 ID:UqBYitRX(1) AAS
数学の研究に集中されるでしょうね
戦時中の角谷静夫先生のように
846: 2024/10/13(日)18:11 ID:Mw7GITvJ(13/18) AAS
しらんぷりするわけね
847: 2024/10/13(日)18:35 ID:Mw7GITvJ(14/18) AAS
中国は中国のやり方に慣れなさいと主張してるからその通りということね
848: 2024/10/13(日)18:50 ID:zIj+C59Z(10/13) AAS
武器を持てば使い方について考えるようになる
849: 2024/10/13(日)18:53 ID:Mw7GITvJ(15/18) AAS
相変わらず意味不明
850: 2024/10/13(日)18:58 ID:Mw7GITvJ(16/18) AAS
人民解放軍は武器をいっぱい持ってるので使い道を考えている、正しいような気がする
851: 2024/10/13(日)18:58 ID:zIj+C59Z(11/13) AAS
マウントしようがない時にはそう言うしかないわけだ。
852: 2024/10/13(日)19:00 ID:Mw7GITvJ(17/18) AAS
アメリカの原爆投下も莫大な予算を使った兵器なので効果をい示さないという一面は否定しない
853: 2024/10/13(日)19:02 ID:Mw7GITvJ(18/18) AAS
どこがマウントなんだ、「名誉教授」の無知は指摘したが
854: 2024/10/13(日)19:06 ID:zIj+C59Z(12/13) AAS
自分が分からない者は
無知なものの言葉だけだという意味?
855: 2024/10/13(日)19:06 ID:zIj+C59Z(13/13) AAS
自分が分からない者は
無知なものの言葉だけだという意味?
856: 2024/10/13(日)23:41 ID:fPwQpyOz(2/2) AAS
こんな話が
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「原爆投下は正当だった」アメリカ人学生の言葉に日本人精神科医が返した言葉 10/13 内田舞(医師・小児精神科医)現代ビジネス
私は、両親が以前、鹿児島県にある「特攻の町」知覧を訪れたときに買ってきた本がとても印象的だったので、アメリカにも持って来ていました。私は彼らにその本を見せ、そこに掲載されている、出陣前に親や好きな子宛に書いた特攻隊員の手紙を訳して伝えました
私の発言を聞いていたアメリカ人の友人達は、「単なる敵国のクレイジーな戦略だとしか教わってこなかったが、こんなに若い子たちだったなんて知らなかった……。こんな子どもの兵士が、心の中では怖いと思いながら飛んでいたなんて考えたこともなかった」「舞が話してくれなかったら一生知らなかったと思う」とさまざまな感想を伝えてくれました
後日、とても仲が良いシリア人とスペイン人のハーフの友人に「学生たちとこんな対話があったんだよ」と話すと、彼は「僕は9.11のテロリストと日本の特攻隊の違いはわかるけど、どちらも不道徳で腐敗した国家や権力の下で犠牲になった若者だったという点は同じなのではないかと思う」と、ちょっと怪訝な顔で言ったのです
この言葉を聞いて、私はシリア人である彼にとって、9.11にまつわる話題をアメリカで語ることがいかに居心地の悪いものであるか、そして同時多発テロだけでなく、実際内戦中のシリアで何が起きているのか、それが一般市民にとってはどのような経験なのか、そういった母国を持つ彼にとってこの話題はどんな思いなのか、といったことを考えずに話してしまったなと、ハッとしました
省6
857: 2024/10/14(月)05:50 ID:j7826gPj(1/9) AAS
アメリカの原爆投下は
空軍が陸軍から独立したかったので成果が欲しかった
ソ連への核爆弾の示威行為
858: 2024/10/14(月)06:12 ID:Pr2tJMGg(1/2) AAS
これも「武器を持てば使い方を考えるようになる」の一例
859(1): 2024/10/14(月)09:31 ID:j7826gPj(2/9) AAS
武器を持てば使うだろ、アホ
860: 2024/10/14(月)09:38 ID:j7826gPj(3/9) AAS
中国軍がきょうから再び台湾を取り囲む形で軍事演習 頼清徳政権への圧力強める
861: 2024/10/14(月)09:40 ID:j7826gPj(4/9) AAS
27年までに台湾侵攻の準備を整えるという習近平国家主席の指示に人民解放軍が応じていることを示している
862(1): 2024/10/14(月)09:41 ID:j7826gPj(5/9) AAS
中国の国防予算について、経済の課題にもかかわらずこの数年で16%増加し、2230億ドル(約33兆7400億円)余りに達した
863: 2024/10/14(月)11:36 ID:z8xRwzxG(1/2) AAS
台湾が中国に統一されれば、台湾弾圧になるだろう
香港がそうなった
日本も同じ
864: 2024/10/14(月)12:21 ID:z8xRwzxG(2/2) AAS
>>862
>中国の国防予算について、経済の課題にもかかわらずこの数年で16%増加し、2230億ドル(約33兆7400億円)余りに達した
日本の軍事予算:"2024年度(令和6年度)では防衛関係予算は7兆9496億円(GDP比1.29%)となった"
日本一国で、毎年で16%増加 2230億ドル(約33兆7400億円)の中国に対抗しようとすることは不可能
必然、同盟国 米国と共同で 防衛を考えるのが良いということになります
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E4%BA%88%E7%AE%97
日本の軍事予算
省1
865: 2024/10/14(月)12:24 ID:ixJHcxxj(1) AAS
>>859
どう使うかは熟慮を要する問題
866: 2024/10/14(月)14:20 ID:j7826gPj(6/9) AAS
アメリカは内向きなので日本は自立せざるをえない
867: 2024/10/14(月)14:28 ID:j7826gPj(7/9) AAS
もし寅なら思いやり予算は4倍
868: 2024/10/14(月)15:23 ID:j7826gPj(8/9) AAS
265 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/10/14(月) 12:27:48.52 ID:ixJHcxxj
背理法が理解できないバカ右翼
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s