[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285(4): 2023/07/03(月)12:08 ID:Mim+oU8g(4/4) AAS
>>284
>>n≧2 のとき多変数実関数 f:R^n→R は不連続関数
n≧1 のとき多項式関数 f:R^n→R は連続関数
286(4): 2023/07/03(月)12:23 ID:wXQB2TKh(5/5) AAS
>>285
それだと、n≧2 のとき多変数複素関数 f:C^n→C で連続になるのは多項式関数に限られる
319: 2023/07/04(火)08:48 ID:9xfAoTTB(1/6) AAS
>>299
>>313
>>286では文のはじめに「それだと、」と書いてある
それ(>>285の帰結)を仮定した上で>>285の対偶を取っただけのこと
320(1): 2023/07/04(火)08:54 ID:9xfAoTTB(2/6) AAS
>>299
>>313
レスの流れから
>>285の対偶を取っただけ → >>284の対偶を取っただけ
321: 2023/07/04(火)08:56 ID:/n3Dlo7y(1/6) AAS
>>それ(>>285の帰結)を仮定した上で>>285の対偶を取っただけのこと
「n≧1 のとき多項式関数 f:R^n→R は連続関数」の対偶は
「多項式関数 f:R^n→R が連続関数でなければn<1」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.155s*