[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 2023/07/01(土)10:58 ID:uNBgRQTB(1/39) AAS
>>13
> 前スレ補足
全然補足できてないけど
> s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^N(無限次元)
> (Nは自然数の集合で、記号の濫用)
> この流儀で書くと、s = (s1,s2,s3 ,・・,sm)∈R^m(有限m次元 ∀m∈N)
> 次元の包含関係で、R^m ⊂ R^N
省33
30: 2023/07/01(土)11:06 ID:uNBgRQTB(2/39) AAS
>>14
> 0∈R^1 かつ NOT(0∈R^N)だから誤り
0∈R^Nなんじゃね?
(0は任意の項が0の数列)
厳密にいえば、埋め込みを行っているが
そこは本質ではないので認める
> まず lim[m→∞]R^m の定義を書き、それが R^N と等しいことを示せ
省5
31: 2023/07/01(土)11:15 ID:uNBgRQTB(3/39) AAS
>>19
O沢氏は、別に「箱入り無数目」が数学として間違ってるなんて言ってないけどな
1はなぜか有限列と無限列を
多項式と形式的ベキ級数と
言い換える悪癖があるが
ここでは代数構造は一切使ってないから
多項式とか形式的ベキ級数とか
省17
32: 2023/07/01(土)11:17 ID:uNBgRQTB(4/39) AAS
>>20
> (s1,s2,s3 ,・・,sm) と (s1,s2,s3 ,・・,sm, 0,0,0,・・) が全く違うものであることは理解できる?
そこは埋め込みによって同値とする、ってことでしょ
そこ突っ込んでも馬鹿にされるからやめとけ
33(1): 2023/07/01(土)11:27 ID:uNBgRQTB(5/39) AAS
>>21
> >>13で常用の挟み撃ちの手筋を使った
いやいや、数学でも物理でも
そんなウソ挟み撃ち、一切用いねえし
つまり
A⊂B⊂C
として、
省30
34: 2023/07/01(土)11:29 ID:uNBgRQTB(6/39) AAS
>>22
あのな、
大学1年の微分積分も線形代数も
大学2年の一変数複素関数論も
全然わかってない中卒ドシロウトの1に
多変数複素関数論なんか無理だから
O沢氏もこんなドシロウト相手にせんほうがいい
省1
35: 2023/07/01(土)11:32 ID:uNBgRQTB(7/39) AAS
>>24
可測とか計量とかいう以前に、1は
>>13の我流挟み撃ちが全然誤りだという
>>33の指摘を百遍読み直せ
36: 2023/07/01(土)11:39 ID:uNBgRQTB(8/39) AAS
>>25
> ヴィタリで、π/4⊂区間[0,1]を考える。
π/4⊂区間[0,1] ではない
> π/4∈V とできるよ
not(π/4∈V) ともできるが
Vについて言えば、任意の0<ε<1について
V⊂[0,ε]
省11
37(1): 2023/07/01(土)11:41 ID:uNBgRQTB(9/39) AAS
>>27
\ell^2が何だかは知らんけど
大学1年でも分かってることが分からん
中卒の1と会話しても時間の無駄だよ
O沢氏、ほんと、人を見る目ないね
1がYJより賢いと思ってるとか
ありえんわ
38: 2023/07/01(土)11:43 ID:uNBgRQTB(10/39) AAS
>>28
1も数学のスの字もわからんドシロウトのくせに
大学の名誉教授に媚びへつらう この男芸者が
41: 2023/07/01(土)11:48 ID:uNBgRQTB(11/39) AAS
>>39
なるほど、その指摘は
1の「我流挟み撃ち」に対する
別の誤り指摘といえなくもない
ただ1がこれを逆手にとって
R^Nの尻尾の同値類を
R^N*の尻尾の同値類に
省2
42: 2023/07/01(土)11:50 ID:uNBgRQTB(12/39) AAS
>>40
1との会話はつまらんけどな
1は権威にはキモチワルイほどこびへつらう
一方数学書は読めないし読める努力もしないので
初歩的な誤りをいつまでもわめきつづける
●違いの典型例といってもいい
45(1): 2023/07/01(土)11:58 ID:uNBgRQTB(13/39) AAS
>>44
TeX表記で書かれても困る
48(2): 2023/07/01(土)13:15 ID:uNBgRQTB(14/39) AAS
>>47
あんたがここで1に多変数複素関数論を教えてやりたいのなら
まず、1の箱入り無数目に関する見解は初歩からマチガッテルと
指摘してやることだ
52: 2023/07/01(土)14:58 ID:uNBgRQTB(15/39) AAS
>>49
>>あんたがここで1に多変数複素関数論を教えてやりたいのなら
> ここで何が教えられるというのか
あんたここに何しに来たの?
53: 2023/07/01(土)15:05 ID:uNBgRQTB(16/39) AAS
>>51
>>>あんたがここで1に多変数複素関数論を教えてやりたいのなら
>>ここで何が教えられるというのか
> 同意です
貴様何のためのこのステ立てた?
さて本題
>>まず、1の箱入り無数目に関する見解は初歩からマチガッテルと
省25
54: 2023/07/01(土)15:08 ID:uNBgRQTB(17/39) AAS
少なくとも、自信満々で>>13のような
ニセ挟み撃ち論法を語る馬鹿に対して
何も言わないO沢TK夫はそれだけで
立派なクズである
YJの一万倍クソではないか
そんなことも分からん馬鹿なのか?
56: 2023/07/01(土)15:57 ID:uNBgRQTB(18/39) AAS
>>55
昔話をしたいだけなのか?
何を言おうが、
1の初等的な間違いについて何も言わないだけで
数学者として失格であることは分かるよな
恥知らずなのか?
57: 2023/07/01(土)15:59 ID:uNBgRQTB(19/39) AAS
1の誤りを全て見過ごすのみならず
IUTに対して好意的ともとれる発言をするなど
数学者として恥ずべき行為ばかり
恥知らずなのか?
58: 2023/07/01(土)16:13 ID:uNBgRQTB(20/39) AAS
まあ、OSWTKO氏が
「このスレでは多変数複素関数論の話しかしたくない
だから他の話は他のスレでやってくれ
1がこれを無視して書き込みつづけ
しかも自分がその主張を全面支持している
とウソをつき続けるなら残念だが
ここには一切書き込みしない」
省1
60: 2023/07/01(土)16:43 ID:uNBgRQTB(21/39) AAS
>>59
何意固地になってんだ
そんなに数学のスの字も知らん
中卒馬鹿野郎の1を愛してんのか?
キモチワルイヤツだな
62(1): 2023/07/01(土)16:54 ID:uNBgRQTB(22/39) AAS
>>61
関心はもたなくていい
ただ馬鹿1の主張を全面支持するのはやめていただきたい
支持しないなら、ここでウソを書くな、と言い切っていただきたい!
なぜできないのか?
65(1): 2023/07/01(土)17:34 ID:uNBgRQTB(23/39) AAS
>>63
馬鹿呼ばわりしろとはいってないが
だいたい、YJを「馬鹿」呼ばわりしたあんたがそれいうか?
自分こそ新左翼の暴力活動家だろ
自分の行為に後ろめたさを感じない?
鬼畜だな
66(1): 2023/07/01(土)17:36 ID:uNBgRQTB(24/39) AAS
>>64
フェセンコの発言にどういう関心があるのか?
そこから聞かせてもらおうか
67: 2023/07/01(土)17:42 ID:uNBgRQTB(25/39) AAS
OTがYJの発言の言葉尻で発狂するより
ここの連中が1のバカっぷりに呆れて
束になって指導してさしあげるほうが
よっぽど愛に満ちてるがな
OTはそんなこともわからんか
人の心無い畜生か?
68(1): 2023/07/01(土)17:45 ID:uNBgRQTB(26/39) AAS
1はとにかく初歩から分かってない
数学を学びたいなら初歩から学ぶしかない
それはイジメでもなんでもない 当然のこと
1はなんか「王道」があると思って
ひたすら理解できんことをコピペしてるが
そんなことしても数学が理解できるようにはならない
文章が読めるようになるのが第一
省4
70: 2023/07/01(土)17:53 ID:uNBgRQTB(27/39) AAS
>>69
> 数学を理解することが目的ではない者たちがこの数学板には多い
そういうヤツは数学板に来るなw
> 1の目的が数学を理解することにあるのだとしたらかえってつまらない。
1の目的がなにかは知らないが
1がやってることはつまらない
あんたは1が面白いと思ってるのか?
省4
71(1): 2023/07/01(土)17:57 ID:uNBgRQTB(28/39) AAS
はっきりいって、1のやってることはつまらない
わかりもせんのにわかったようなことを書くのはみっともない
そんなことしても誰も褒めないし、馬鹿にされるだけ
実際そうなってる
1が大学1年の4月レベルのことでも
真面目に質問するならそのほうがマシ
1のような学生を馬鹿呼ばわりするだけの
省5
73(1): 2023/07/01(土)18:02 ID:uNBgRQTB(29/39) AAS
>>72
おまえが●違いなだけだろ
おまえが喧嘩を仕掛けたんだろ
この新左翼ゲバルト野郎
75(2): 2023/07/01(土)18:05 ID:uNBgRQTB(30/39) AAS
大体、日本が世界に冠たる国とか
本気で心の底から思ってるなら
これほどイタイタシイことはない
77(1): 2023/07/01(土)18:09 ID:uNBgRQTB(31/39) AAS
>>74
当人はみっともないと感じてないようだ
自分が賢いと思ってやってるのは明らか
だから滑稽
あんたはなぜか1を擁護したがるが
1の自己愛ぶりは実にキモチガワルイし
1自身にとって有害
省10
79(1): 2023/07/01(土)18:12 ID:uNBgRQTB(32/39) AAS
>>76
フェセンコが只の馬鹿ではないのは百も承知だが
IUTの件に関しては誠意を感じない
馬鹿じゃない分、より罪深い
とはいえ、もはやIUTを全面支持する発言はしないしできないだろう
それなら何を言っても大したことじゃないからどうでもいい
関心もつだけ無駄である
81: 2023/07/01(土)18:14 ID:uNBgRQTB(33/39) AAS
>>78
> 話の脈絡が分からない
自分は脈絡が分からない話をするくせに
他人にはそういうことをいうんだな
貴様が1のような盲目的愛国馬鹿でないというならそれで結構だ
82(2): 2023/07/01(土)18:17 ID:uNBgRQTB(34/39) AAS
1が望月のIUTを礼賛するのは、望月が日本人だからにすぎない
もし、IUTをつくったのがショルツェならボコボコに叩いてるだろ
そういう数学とは全然無関係な理由での支持がクソ
日本人であろうがなかろうが
いいものはいいし駄目なものは駄目
85(1): 2023/07/01(土)18:23 ID:uNBgRQTB(35/39) AAS
>>83
IUTについて触れないなら、聞く価値はないけどな
IUTに関して言えば
IUTの正当化に関するものか
IUTを批判するものか
その何方かにしか価値がない
無関係発言には価値がない
86: 2023/07/01(土)18:26 ID:uNBgRQTB(36/39) AAS
>>84
> 内容は全然理解していないと断ったうえで貼っているものも多い
分かってないけど興味もつ自分賢い、
と思ってるのがありありと分かるので
みっともない
1を支持する理由なんて一つもない
1のピエロ芸を嘲笑したい
省4
90: 2023/07/01(土)18:43 ID:uNBgRQTB(37/39) AAS
>>87
お国自慢なんて馬鹿か●違いのすること
91: 2023/07/01(土)18:44 ID:uNBgRQTB(38/39) AAS
>>88
まあ、でも触れないよ
だって言えることないでしょ
92(1): 2023/07/01(土)18:44 ID:uNBgRQTB(39/39) AAS
>>89
妄想は要らんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s