[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(1): 2023/07/01(土)16:54:47.84 ID:uNBgRQTB(22/39) AAS
>>61
関心はもたなくていい
ただ馬鹿1の主張を全面支持するのはやめていただきたい
支持しないなら、ここでウソを書くな、と言い切っていただきたい!
なぜできないのか?
121
(1): 2023/07/02(日)09:01:35.84 ID:cNGWG32s(10/81) AAS
>>111
>「出入り禁止」は妄想ではないと認めているようだね

いや
そういったから、そこは否定しなかっただけ

そもそも一●違いにそんな権限があるとも思えんけどな
243: 2023/07/02(日)15:22:21.84 ID:cNGWG32s(77/81) AAS
>>242
階数を
「一次独立な行ベクトルの最大個数」
としてもよいが、より端的に
「行列を基本操作で階段化したときの段数」
としたほうが素人にはわかりやすい

後者から前者が分かることは難しくない
省5
526
(1): 2023/07/08(土)20:09:45.84 ID:sM7P/XP1(2/2) AAS
ガロアが銃で撃たれて死んだから、ガロア神社を作って祀るといいのじゃない?
610: 2023/07/12(水)15:08:46.84 ID:GUggp0iI(4/8) AAS
>>609
ああ、ありがとう
加藤優希新初段のご活躍をお祈りします
余談だが、中日新聞-東京新聞の関係は、最近知りました

外部リンク:www.chunichi.co.jp
藤井六冠の同級生囲碁プロ 日本棋院所属の加藤優希新初段 20230329 中日新聞
画像リンク[jpg]:static.chunichi.co.jp
省15
624: 2023/07/13(木)10:58:58.84 ID:9KLQWdwW(1/12) AAS
age
714: 2023/07/16(日)08:28:27.84 ID:Gig56QD8(5/17) AAS
Introduction
Given a complex manifold M and a holomorphic vector bundle E →
M, the notion of E-convexity of M was introduced by Grauert [G-2]
by generalzing holomorphic convexity. Then, for locally pseudoconvex
smooth bounded domains Ω ⋐ M, Pinney [P] showed that Ω is Econvex in a suitably weakened
sense if E is a line bundle euqipped
with a fiber metric with positive curvature. Here the E-convexity of
省2
770: 2023/08/06(日)09:36:01.84 ID:/f8NXugj(4/9) AAS
>>761
でもいっぱいファンがいる
833
(1): 2023/11/29(水)15:07:10.84 ID:OxIlv7We(2/3) AAS
乗数イデアルに関連したことを書くのは
このスレの趣旨にあっているはず
839: 2023/12/07(木)13:21:57.84 ID:/+tSlUYV(1/2) AAS
一つのイデアルを乗数イデアルに持つような
多重劣調和関数の中で極値問題を解くと
解はnanalytic singularityをもつもので
非常によく近似できるというのが
最新の結果みたいだ
961: 2024/01/14(日)01:40:09.84 ID:WT7Agqld(5/44) AAS
右上1
986: 2024/01/14(日)02:36:04.84 ID:WT7Agqld(30/44) AAS
f(-1)(0)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.255s*