[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2023/07/01(土)15:05:59.63 ID:uNBgRQTB(16/39) AAS
>>51
>>>あんたがここで1に多変数複素関数論を教えてやりたいのなら
>>ここで何が教えられるというのか
> 同意です
貴様何のためのこのステ立てた?
さて本題
>>まず、1の箱入り無数目に関する見解は初歩からマチガッテルと
省25
64(1): 2023/07/01(土)17:03:55.63 ID:n4PQYNtY(6/20) AAS
ちなみに
フェセンコの発言に関心があると言っただけで
望月論文を全面的に支持していることになるのか?
82(2): 2023/07/01(土)18:17:58.63 ID:uNBgRQTB(34/39) AAS
1が望月のIUTを礼賛するのは、望月が日本人だからにすぎない
もし、IUTをつくったのがショルツェならボコボコに叩いてるだろ
そういう数学とは全然無関係な理由での支持がクソ
日本人であろうがなかろうが
いいものはいいし駄目なものは駄目
89(1): 2023/07/01(土)18:42:56.63 ID:n4PQYNtY(17/20) AAS
>>73
司書のIさんは山下の話を
ありがたがって聞いていたと思う?
パーティーなんかでは似た状況でそんな気持ちは
表情に出やすい。
話し中に割り込まれるのはたいていそんな時だから
素直に退散するのが普通。
147: 2023/07/02(日)09:36:25.63 ID:cNGWG32s(25/81) AAS
>>145
カンニングはカンニング
人の文章をコピペするのはカンニング
AIの回答をコピペするのもカンニング
自分で考えないなら
誰が書いたとか
ChatGPTが生成したとか
省1
188(1): 2023/07/02(日)10:20:20.63 ID:cNGWG32s(49/81) AAS
言いたいことは以下の通り
OTは1に対してなすべきことをしていない
YJの大したことない発言に怒り狂って
口頭試問するのは明らかに●違い沙汰だが
1の散々の初歩的誤りに呆れて
口頭試問かつ指導するのは必要な行為
244: 2023/07/02(日)15:41:37.63 ID:T7u+MCys(3/5) AAS
>>239
多様体がコンパクトならそう
358(1): 2023/07/04(火)20:49:39.63 ID:xZu413TU(12/15) AAS
Q1.射影極限と帰納極限って知ってる?
→おサルの1どっちも知らず さすが中卒
Q2.R^Nは、射影極限と帰納極限のどっち?
→射影極限 なぜか、は、定義を読んで考えな サル1
Q3.で、もう片方は、どんな集合になる
(ヒント:R^Nとは異なる)
→帰納極限は∪[n∈N]R^n
省8
377(1): 2023/07/05(水)07:03:21.63 ID:mZfoVPvZ(4/15) AAS
>>375
ID:BgtZ2iX5 は、まず中卒1の誤りを指摘してさしあげろ
話はそれからだ
538(2): 2023/07/09(日)08:31:12.63 ID:tLoMzqUS(1/7) AAS
>>537
>次からは
> 【数独・上海】ゲームの計算量を測るスレ【オセロ・囲碁&将棋】
>にタイトル変更します
スレ主です
ありがとう
検討するわw
省20
545: 2023/07/09(日)14:28:03.63 ID:ZP31PRhQ(2/5) AAS
原文を読むと自然数の集合について条件が述べてある
自然数列についての条件ではない
627: 2023/07/13(木)11:04:39.63 ID:9KLQWdwW(4/12) AAS
>>626
なんか
妙にURLが通らない
なんだかね
639: 2023/07/13(木)20:10:00.63 ID:Vtb6u6OV(1/9) AAS
馬鹿1発狂
643: 2023/07/13(木)20:16:19.63 ID:Vtb6u6OV(5/9) AAS
演技性パーソナリティ障害と関連する精神疾患に
プソイドロギア・ファンタスティカ、いわゆる虚言症がある。
虚言症では、自分を実際以上に見せるという願望にもとづき、虚言を話すことがある。
願望による妄想を事実であるかのように語る。
外見を良くするために化粧をするが、それと同じ感覚で外見を良くするために虚言を話す。
有名人や権力者と知り合いであるかのように、
会話中にはネーム・ドロッピングを行う。
省2
856(1): 2023/12/27(水)10:25:43.63 ID:PVrWxSiG(1/4) AAS
>>854
ありがとう
含蓄のある言葉はさておき
Yum-Tong Siu氏は、Introductionで
I am indebted to Kawamata for patiently explaining to me the meanings of a host of related terms, Kawamata log terminal, log canonical, etc.in order for me to understand Kollar’s algebraic proof.
(google訳)
私が Kollar の代数的証明を理解するために、川俣対数終端、対数正準などの多くの関連用語の意味を根気強く説明してくれた川俣に感謝しています。
省11
909: 2024/01/03(水)15:42:59.63 ID:1lYQ6I+X(2/3) AAS
王座を離れて外交官としてふるまってみようというのかもしれない
931(1): 2024/01/09(火)11:20:12.63 ID:mBZCubyo(3/3) AAS
一意性の証明が抜けている
955: 2024/01/13(土)08:57:43.63 ID:d5SAamBZ(1) AAS
>>954
朝早くから巡回ご苦労さまです
下記ですね
おや? ”related to the Kodaira–Itaka dimension”とあって
リンクを辿ると、”Shigeru Iitaka”に
Itaka→Iitakaなのですね(漢字 飯高が分からない人たちには)
Iitaka dimensionは、別にあるみたい(下記)
省21
976: 2024/01/14(日)02:26:10.63 ID:WT7Agqld(20/44) AAS
固有多項式
995: 2024/01/14(日)02:41:31.63 ID:WT7Agqld(39/44) AAS
計量線型空間
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s